8月1日(木)から開始する大変お得なキャンペーン告知! & 現行200系ハイエースの寒冷地仕様についてまとめました!

flexdreamハイエース高崎店(@flexdream.hiace.takasakiの櫻井です。

 

 

本日、高知県のN様に新車ハイエースバンをご納車させて頂きました!

 

N様、おみやげありがとうございます!

 

お土産に塩味のいもけんぴを頂いてしまいました

ありがとうございます!

 

N様からオーダーの電装カスタムは過去のエントリーでご紹介!

 

お客様オーダーのカスタムご紹介! FD-BOX7に車中泊アイテム【サブバッテリー、FFヒーターetc】

 

車中泊仕様カスタムの参考に是非♪

 

 

8月限定の高崎店キャンペーン始まります!

明日31日(水)の定休日を挟んで、

いよいよ夏本番な8月に入りますね!

 

お盆も休まず営業予定ですが、

とてもお得なキャンペーンを開始いたします!

 

 

flexdreamハイエース高崎店
スペシャルキャンペーン2019.8

flexdreamハイエース高崎店キャンペーン19.8

 

●スタッドレスタイヤ&アルミセット

●オートローン特別低金利

 

上記のいずれかをお選びいただけます!

※特選車は対象外となっております

 

店頭在庫の即納可能車両でも、

お好みの仕様で製作するオーダー車両でも、

ハイエース高崎店にお任せください٩( ᐛ )( ᐖ )۶

 

 

200系ハイエース寒冷地仕様って?

メーカーオプションの寒冷地仕様を選択した

店頭在庫の4WD車両が多くなってきました

 

ご来店頂いたお客様からも

『寒冷地仕様ってどう違うの?』という

ご質問が多かったので、少しまとめてみました!

 

 

現行200系4型ハイエース
寒冷地仕様装備一覧
ボディカラー(058ホワイトのみ)

融雪剤が原因の錆を抑制することを目的に、

通常の塗装に1層コーティングが多くなります!

 

 

冷却水

エンジンを循環する冷却水は

車を動かすのに必要不可欠な液体で、

クーラント(LLC)とも呼称されます

 

ハイエース標準仕様のLLC濃度は30%ですが、

実は-15℃程の外気温で凍結してしまいます!

 

そこで、50%まで濃度を上げて凍結を防止しております

(濃度50%の場合、-35℃程まで凍結しないそう!)

 

 

マニュアルアイドルアップ ※ディーゼルのみ

アイドリング時の回転数を任意で上げることで

ヒーターの効きを良くするためのスイッチが装備されます

 

 

ハイエース寒冷地仕様:パワーヒータースイッチ

 

運転席左側のスイッチで切り替え可能です

 

 

フューエルヒーター ※ディーゼルのみ

こちらもディーゼルのみの装備となります

 

寒冷地では軽油が凝固しゲル状になり、

燃料系で目詰まりを起こしてしまう場合があります

 

寒冷地仕様では一定条件で燃料を暖めてくれる

フューエルヒーターが作動するので、

走行中の目詰まりを防いでくれます

 

ただ、長期間の駐車等でエンジン始動前に

配管が凍ってしまうと軽油が凝固してしまいます

 

そういった場合は低温でも凝固しにくい軽油を

寒冷地のスタンドで給油する、という対応方法になります

 

 

リヤドア アウトサイドモールディング

ハイエース寒冷地仕様:アウトサイドモールディング

寒冷地仕様:アウトサイドモールディング有り

 

タイヤが巻き上げた水や雪が隙間に入り込んだり付着することで、

時間経過で凍結しドアが開かなくなってしまうことが

スライドドアの弱点でもあります

 

 

200系ハイエースノーマルリヤドア

寒冷地仕様:アウトサイドモールディング無し

 

アウトサイドモールディングが

水や雪の隙間への侵入を防いでくれます!

 

 

ハイエース寒冷地仕様:追加ウェザーストリップ

フロントドア:寒冷地仕様(追加ウェザーストリップ)

 

防塵処理されている、という意味では

フロントドアにも変更点があります

 

 

200系ハイエース ノーマルウェザーストリップ

フロントドア:標準仕様

 

ドア内側にウェザーストリップが追加され、

砂や埃が侵入しにくくなっています

 

 

200系ハイエース ヒンジ部(寒冷地仕様)

寒冷地仕様:ドアヒンジ(サイドパネルプロテクター)

 

フロントドア本体だけでなく、

ボディ側にもちょっとした装備があります

 

 

200系ハイエース ヒンジ部(ノーマル)

標準仕様:ドアヒンジ

 

ドアヒンジ上部にプロテクターを追加することで

ヒンジへの雪の付着、凍結を予防!

 

 

ステップ&ステップカバー

上位グレードのバン・スーパーGLや

ワゴン・GLでは標準装備ですが・・・

 

共通の下位グレードであるDXは

スライドドアを開けると乗り降りする部分が鉄板ですが

鉄板が濡れて滑らないよう、

樹脂製スカッフプレートが装備されます

 

 

リヤフォグランプ ※追加オプション

ハイエース寒冷地仕様:リアフォグ(追加オプション)

上位グレード:リアフォグ付テールランプ

 

降雪時や濃霧など、視界不良の際に

後続車両へ自車位置を知らせるための赤色灯

 

本来バックアップランプがある位置に装備されます

 

 

200系ハイエースノーマルテールランプ

上位グレード:ノーマルテールランプ

 

ワゴンは寒冷地仕様で標準装備、

バンは追加オプション(¥10,800-税込)となります

 

 

ヒーターミラー ※追加オプション

アウタードアミラーのレンズ自体を暖めて、

ミラーに付着した水滴を取り除くための装備

 

200系ハイエース リアデフォガースイッチ

 

ミラーヒーター単独のスイッチは装備されず、

リアデフォガーと連動して作動します

 

リアフォグと同じく寒冷地仕様の追加オプションですが、

リアフォグと違いバン・ワゴンともに選択可能(¥5,400-税込)です

 

 

フロントヒーター

通常のエアコンに加え、短時間で暖房効果を高める

補助ヒーターとなります

 

アイドルアップ機能でも使用する、

パワーヒータースイッチを押すことで作動します

 

※エンジンが冷えていたり、

外気温が低い(約3~5℃以下)等の作動条件があります

 

 

リヤヒーター

これも上位グレードのスーパーGLやワゴンで

標準装備となっている、後部座席用のリアヒーター

 

バンの下位グレードDXの場合

寒冷地仕様とセットでの装備か、

単体でのメーカーオプション扱いとなります

 

 

バッテリー

全ての電気系統を司っているバッテリーですが、

寒さに弱いという弱点があります

 

寒冷地仕様ではバッテリー上がりを防ぐため、

また電熱線やヒーターなどの電気消費に対応するため

バッテリーの容量が大きくなります!

 

こちらもバンとワゴンとで大きく差があります

 

まずは寒冷地仕様ではない場合のバッテリーのサイズをご紹介

●バン(ガソリン)・・・55D23R(48AH)

●バン(ディーゼル)・・・85D26R(55AH)

●ワゴン・・・80D26R(55AH)

 

そして、寒冷地仕様のバッテリーは

●バン(ガソリン)・・・80D26R(55AH)

●バン(ディーゼル)・・・85D26R×2(55AH×2)

●ワゴン・・・80D26R(55AH)

上記のように変更となります

 

ワゴンは標準仕様で大きいバッテリーを搭載!

 

ガソリンエンジンに比べ、ディーゼルエンジンの方が

エンジン始動時に大きな電力を必要とするので

バンのディーゼルエンジン車は

標準仕様と同サイズのバッテリーが追加されます

 

 

運転席下にバッテリー収納スペース

 

場所としては運転席の真後ろ

 

 

カーペットをめくると、開閉できるフタがあります

 

カーペットをめくり、フタを外すと・・・

 

 

ハイエース寒冷地仕様:追加バッテリー(ディーゼル)

 

2個目のバッテリーが姿を見せます

 

 

スターター

バッテリーと同じ思想で、スターターモーターも

エンジンが掛かりやすいように出力が強化されています!

 

数値としてはそれぞれ、

●ガソリン:1.0kW→1.6kW

●ディーゼル:2.0kW→2.7kW

以上の通り、大きくなっています

 

 

スノーモード

積雪時等の滑りやすい路面での

発進をサポートしてくれる装備

 

バンDXの2000ccガソリン、

そして6速ATのみ装備となります

 

 

・・・以上が、寒冷地仕様のざっくりとしたまとめでした!

 

 

≪北関東最大級ハイエース専門店!≫

ハイエース・アップル高崎店

店舗詳細、在庫一覧はこちらから!

facebookも更新中!『いいね!』お願いします♪

この記事についてのお問い合わせ