おばんです🌃
flexdream USトヨタ仙台東店
なおです😎

タンドラを購入するときに気になるのが維持費ですよね~
タンドラは幅約2m、長さ約6mの超大型ピックアップトラック!
5.7Lの大排気量でまさにアメリカサイズなので維持費が高いと思っている方が結構多いです(';')
ですが、実は以外と維持費が安く人気が高い車種👆
基本的には排気量が大きいと毎年かかる自動車税も高くなりますが、貨物は例外👍
1ナンバー(貨物)は排気量関係なく自動車税が16000円💰
ちなみに、5.7L で3ナンバーだと88000円!(年式による)
同じ5.7Lでも貨物か乗用か違うだけで差はなんと72000円!
私が乗ってるホンダオデッセイは排気量2.4Ⅼですが、18年経過でMAX金額の51700円!
比べる対象がアレですが…
自動車税だけで見れば、国産ミニバンよりもはるかに安いことに驚き!😲

車検は貨物なので1年に1回!
毎年くるものなので車検代が気になりますが、実は貨物だと車検代も安いんです👆
重量級なタンドラですが、重量が重ければ重いほど加算される重量税もこの年式の1ナンバーは16400円!
私のオデッセイと比べると18年落ちなので50400円かかりますが…国産の古いミニバンと比べると34000円の差に!
車検には他にも、自賠責保険や検査代、基本整備などのお金もかかってきますが、それを含めてもなんと3L超えの排気量の乗用車より安い!
2年に1回重量税、自動車税だけで10万超えてくるミニバンの方が恐怖です(笑)

他にも、ガソリン代・任意保険・マンションやアパート暮らしなら駐車場代などもかかります👆
燃費に関してはお世辞にもいいとは言ませんが…
一般道で5~6㎞/Lほどだそうで、私のオデが平均8㎞/Lなので正直大差ないかと(笑)
好きなクルマに乗っていられる優越感が味わえるので燃費はあまり気にしない方が多いみたいですが✋
車検の主な費用🚙💰
項目 金額
検査印紙代 2300円
重量税 16,400円
自賠責保険 23,970円
他にも車検基本料や持ち込み代行手数料、下回りの塩害塗装などオプションメンテナンスをどこまでやるかでTOTALの金額は変わってきますよ~☚
詳しくは当店の車検対応スタッフにお問合せください📞
年末・3月頃は車検予約が混み合いますのでUS車の車検のご相談はお早めに🤭
12月歳末大感謝祭開催中📢

今月から始まった感謝祭セール!
クリスマスまでの期間限定なので、これだ!というクルマが見つかったらぜひ!
特別低金利も引き続き実施中です📢
とにかくお得なので、気になった車両があればぜひ見におないん🚙💨
東北地方最大級USトヨタ専門店【USトヨタ仙台東店】
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1
022-287-0788
✉ sendai3@flexdream.jp
タンドラ ブログ記事一覧はこちら