ランドクルーザー120プラド FD-Classic126:クラシックコンプリート!!

一気に冬将軍が到来しましたねー!🥶

朝晩の、冷えて澄んだ空気が気持ちいい季節です…

体調管理には気を付けつつ!寒さも楽しみたいですね☺🍵🍊

 

 

 

こんにちは、flexdream調布店です!

 

 

 

さて、本日も

 

ご納車させて頂きましたお客様とお車のご紹介です(/・ω・)/

 

 

 

 

ご納車126プラド

 

 

 

ランドクルーザー120プラド

『FD-Classic126』      

をご納車のお客様!!✨

 

ご納車、誠におめでとうございます!👏👏✨

 

 

120プラドをベース車両より

カスタムオーダーにて作製致しました!!🔨

 

一つ一つのパーツにこだわりの詰まった内容となっております。

 

FD-Classic126をご検討中のお客様はぜひ!

カスタムの参考にしてみて下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

ペンドルトンコラボのビンテージシートカバー

 

お洒落です…👀✨

 

 

 

 

 

上記お客様

FD-classic126のこだわりが詰まったカスタム内容は

こちら!!

↓   ↓   ↓

ランクルプラド 丸目クラシック 中古車|フレックス・ドリーム (flexdream.jp)

 

 

 

お写真のご協力、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご納車126プラド

 

 

引き続き、ほやほやで

ランドクルーザー120プラド

『FD-Classic126』

をご納車のお客様!!✨

 

ご納車、誠におめでとうございます!👏👏✨

 

こちらのお客様は、ランドクルーザー60から

FD-Classic126へお乗換え頂きました!!

 

ご乗車されていたランクル60も大切にお乗り頂いていたのですが

車検でご来店のタイミングでご紹介させて頂きました所

お乗換えをご決断して頂きました!✨

 

ランクル60を所有されていたからこそわかる

メリット・デメリットもあるかと思いますが

新たにFD-Classic126スタイルを

楽しんで頂けると大変嬉しいです!!

 

 

 

 

 

 

 

上記お客様

FD-classic126のこだわりが詰まったカスタム内容は

こちら!!

↓   ↓   ↓

ランクルプラド 丸目クラシック 中古車|フレックス・ドリーム (flexdream.jp)

 

 

 

 

お写真のご協力、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

未来の愛車との素敵な出会いがありますように!

皆様からのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

ランクル調布店

 

フェイスブック

 

インスタ

 

 

 

この記事についてのお問い合わせ

なかなかお目にかかれないレア車両!~ランドクルーザー80 GXのご案内~

一気に冬がきましたねー!

突然の冷え込みに、身体も頭もビックリです😲

店舗前の木々も紅葉してきました🍂🍂

 

 

こんにちは、flexdream調布店です☺

 

 

早速ですが、お車の紹介です(/・ω・)/

 

 

前オーナー様より直接買い取りさせていただいた


大変貴重な内容のランクル80です!!!

 

 

 

 

 

 

ランクル80 GX正面

 

 

ランクル80 GXボディ

 

 

●平成9年式:最終モデル

●希少グレード:GX

●純正ボディカラー:グレーメタリック(トヨタ1A6)

 

●ガソリン×オートマ

●ノーマルコンディション

●Wエアバック&集中ロック付き

 

 

 

 

 

ランドクルーザー専門店でも

 

年間通して、この内容は

 

なかなかお目にかかれません・・・

 

 

 

ランクル80 GX横面

 

 

ランクル80 GXタイヤ

 

 

●純正スチールホイール

●ジオランダーATタイヤ

 

 

 

ランクル80 GX後面

 

 

ランクル80 GXボディ2

 

 

渋いです…👀✨

 

 

 

 

ランクル80 GXダウンテールマフラー

 

 

●ダウンテールマフラー

 

 

 

ランクル80 GX運転席

 

 

 

ランクル80 GX前座席

 

 

ランクル80 GX後座席

 

 

ランクル80 GXラゲッジスペース

 

 

 

車内もスッキリ👍👍

 

 

 

 

 

ランクル80 GXナビ

 

 

●パナソニックメモリーナビ

 

 

 

ランクル80 GXバックモニター

 

 

●バックカメラ

 

 

 

ランクル80 GX前後ドラレコ

 

前後ドラレコも完備です👍👍✨

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近では、純正カラー・純正スタイルの


80系の価値が上がっている傾向です。


この先、3年、5年と維持した時


車の価値はますます上がってくる事、間違いないでしょう✨

 

 

大切に乗っていただける

 

次なるオーナー様


是非、お待ちしております☺

 

 

 

 

 

 

 

お車の詳細はこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

未来の愛車との素敵な出会いがありますように!

皆様からのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

ランクル調布店

 

フェイスブック

 

インスタ

 

 

 

この記事についてのお問い合わせ

周りと差の付くスペシャルな70が完成!✨~ランドクルーザー70 LX のご案内~

こちらは今朝、強風と雨で嵐のようでした☔🌬

 

不安定なお天気が続きますが、短い秋を楽しみたいですねー!🍁🍠🌰🍇

 

 

こんにちは!flexdream調布店です☺

 

 

早速ですが、お車のご紹介です(/・ω・)/

 

 

 

【D.F.Service MUSASHI-MURAYAMA 展示車両】
DULTON × flexdream コラボプロジェクト!✨✨

 

 

 

 

 

ランクル70 LX HZJ74V 正面

 

 

ランクル70 LX HZJ74V 丸目

 

 

 

●純正ボディカラー:ネイビー
●前期フェイス換装

 

 

 

HZJシリーズの生産が終わってから約19年


今回のように、オリジナルカラーを維持した車は


今では、とても貴重な存在です…👀✨

 

 

 

ランクル70 LX HZJ74V 横面

 

 

ランクル70 LX HZJ74V FRPトップ

 

 

ランクル70 LX HZJ74V 後面

 

現代の車には無いフォルム


2ドア・ミドルボディ・FRPトップ

 

雰囲気たっぷりの絵になるお洒落な車です✨

 

 

 

 

 

ランクル70 LX HZJ74V運転席

 

 

ランクル70 LX HZJ74Vナルディクラシックウッドステアリング

 

 

●ナルディ クラシックウッドステアリング

 

 

ランクル70 LX HZJ74Vペンドルトン小物

 

 

 

 

 

さりげないペンドルトングッズが映えております👀👍✨

 

 

 

 

 

ランクル70 LX HZJ74V前座席

 

 

ランクル70 LX HZJ74V後座席

 

 

ランクル70 LX HZJ74V天井

 

 

 

 

車内スッキリ、内外装のコンディション抜群です👍

 

 

 

 

ランクル70 LX HZJ74Vラゲッジスペース

 

 

 

観音開きの広々ラゲッジスペース~☺

 

 

 

 

 

 

 

 

こだわりパーツ&カスタムをプラスし


周りと差の付くスペシャルな70が完成です!👏✨


DULTONさんのオシャレな雑貨類などをコーディネートし


さらに魅力的になる事、間違いなし!👍


こだわりの車両カスタムと

センス良いDULTONアイテムのコラボレーションを是非、

D.F.Service MUSASHI-MURAYAMA にてご覧下さい。

 



車両展示:D.F.Service MUSASHI-MURAYAMA
https://www.dulton.co.jp/stores/d.f.s.musashimurayama

 

 

 

 

 

 

お車の詳細はこちらから!

 

 

 

 

 

未来の愛車との素敵な出会いがありますように!

皆様からのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

ランクル調布店

 

フェイスブック

 

インスタ

 

 

 

 

 

 

この記事についてのお問い合わせ

ご納車を頂いたお客様のご紹介です!🚙💨

11月ですね~!

とはいえ、最近とても暖かく…

今日も全員、半袖で元気に過ごしています👚

暖かいのは嬉しいですが、北極・南極の氷が心配ですね🌎

 

 

 

こんにちは、flexdream調布店です!

 

 

 

さて、本日は

 

先日ご納車させて頂きましたお客様のご紹介です(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

80VXLTDご納車

 

 

ランドクルーザー80VXLTDをご納車のお客様!!✨

 

 

 

改めまして

ご納車、誠におめでとうございます!👏👏✨

 

 

 

調布店では人気のある

プエブロベージュのボディカラー

角目四灯のナローボディスタイル!!

 

ノーマル車高でシンプルな仕上がりですが

 

この安定感のあるカッコ良さ

 

ランクル80ならではですね!👍

 

 

 

これからキャンプやドライブで沢山の思い出を作って、

 

ランクルライフを楽しんで下さいね〜🏕🚙💨

 

ありがとうございました!☺

 

 

 

 

 

 

 

未来の愛車との素敵な出会いがありますように!

皆様からのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

ランクル調布店

 

フェイスブック

 

インスタ

 

この記事についてのお問い合わせ

東京アウトサイドフェスティバル2023@昭和記念公園出展のお知らせ!

こんにちは!

今日は、イベントのお知らせです☺

 

 

国営昭和記念公園(東京都立川市)で開催される

アウトドアイベント『TOKYO outside Festival』⛺


flexdreamアウトドアに良く似合うクルマ達と一緒に

参加させていただきます!🚙

 

 

 

 

 

丸目のランクル120プラド&ハイエース出展です!✨

 

 

子供から大人まで楽しめる、アウトドア体験やスポーツプログラム

さらには防災に関する学習に関するプログラムなどなど様々です!

参加された方には、アウトドアにも使えて美味しい「非常食」や

アウトドアで便利なグッズのプレゼントもあるそうです🎁

是非ご来場お待ちしております!!☺

 

 

 

 

⛺イベント概要⛺

 

日時

2023年
10月28日(土)9:30~16:00
10月29日(日)9:30~15:30
※荒天時は中止の場合もあり

会場

国営昭和記念公園 ゆめひろば
※公園の入園料不要エリア
※JR中央線 立川駅より徒歩約10分

主催

TOKYO outside Festival 実行委員会

共催

国営昭和記念公園

参加方法

予約不要

定員

なし

参加料

無料
※「ゆめひろば」は入園料不要エリア
※一部体験プログラムで材料費など有料


昭和記念公園は広いですが、一番駅側の無料エリアです。

 

 

 

 

⛺イベントパンフレット/会場マップ⛺

 

 

 

 

 

アウトドアシーンに便利で格好良い!!
丸目のランクル120プラド クラシックカスタム

試行錯誤を繰り返し、およそ2年もの歳月をかけて

遂に完成したランクル120系プラドの

ランクル60丸目フェイス換装クラシックカスタム【FD-classic126】。

サイズも排気量もコンパクト、さらに丈夫で、

コストパフォーマンスにも優れるオールマイティなモデルです!

実際に見て頂くとさらに可愛らしくて格好良いですヨ♬

 

 

<実際にご購入可能な商品車両>
激レア!! ランクル60左ハンドル(北米トヨタ逆輸入)出展!

 

 

 

 

シリーズ随一の本格バンライフスタイル
【FD-BOX V10-H】×【スーパーロングの丸目スタイル】
 外観はスーパーロングサイズ×丸目×ツートンカラー!!

 

内装は本格バンライフ仕様キャンピングカー!!👀✨

 

 

今回、イベント初出展の最新デモカー✨です!

是非現地で、こだわり抜いた内装カスタムをタップリとご覧下さい♬

 

 

 

 

無料のワークショップも開催!! ※数に限りがあります
GOALZERO ポータブルバッテリーを使ってプラバン作り♬

 

 

 

GOALZEROのポータブルバッテリーを使えば

アウトドアでもオーブンだって使えちゃいます♬
アウトドアにはもちろん、一家に一つあれば

緊急時の電源供給にもバッチリ!


(大型冷蔵庫も使えます。詳細はメーカーサイトをご覧下さい♬)

そんなGOALZEROのポータブルバッテリーを使って、

オーブンでプラバン作りのワークショップを開催!


料金はかかりませんが、数に限りがございますので予めご了承ください。

 

 

 

クルマが見たい!!という方はもちろん

アウトドアファンの方なら楽しんでいただけること間違いなし!!👍

国営昭和記念公園のコスモス🌼や紅葉🍁など、見どころもたくさん♬

ご来園の際は、是非お立ち寄りください🙌

 

 

 

詳細はこちらから!

 

 

 

良い週末をお過ごしください☀

 

 

 

この記事についてのお問い合わせ