ブログのご覧の皆様こんばんは!
flexdreamハイエース仙台東店の三塚です!
気温差が激しく体調を崩しやすい
のでお互い体調管理を気を付けましょう!
さて、本日ご紹介させていただくのは
最強塗料LINE-Xを使った
ハイエースバン スーパーGL ダークプライム 4WD
4型最終モデル!
新型 ハイエースV S-GL
特別仕様 DARKPRIME 標準装備
クリーンディーゼル 4WD
TOYOTAセーフティセンスPが標準装備となった今回の1部改良!
事故を未然に防ぐために3つの先進安全機能を標準装備!
★プリクラッシュセーフティシステム
ぶつからないをサポート・自動ブレーキ
★レーンディパーチャーアラート
はみださないをサポート・車線はみ出しアラート
★オートマチックハイビーム
夜間の見易さサポート・自動ハイビーム
予防安全性や衝突安全性が増した1部改良後モデルです♪
TRD×LINE-X カスタムコンプリートカー完成!!
外装はオフロードスタイルでこれからの季節にピッタリです♪

415コブラ ボンネット ステージⅥと
JAOS オーバーフェンダーはLINE-X塗装済み(*^^)v
TRDフロントスポイラーをインストール(^_-)-☆
フォグランプにはIPF LEDフォグランプ2400Kを取り付け済み☆

ホイールはエクストリームJ16インチ/ナスカーを装着しました♪

ほかにも、flexdreamオリジナルマフラーカッターがついてます。
オーバルとチタン調でオシャレ☆


内装はPanasonic フルセグ地デジメモリーナビとビルトインETCにオリジナルベッドキットと床張りキットで室内は快適です。
これからの季節、キャンプや浜辺で目立つこと間違いなしのハイエースはいかがでしょうか。
flexdreamハイエース仙台東店のインスタ!
《宮城県内・東北地方最大級ハイエース専門店》
flexdreamハイエース仙台東店の店舗詳細はこちら!
flexdreamハイエース仙台東店の在庫一覧はこちら!
梅雨得フェア開催中

ハイエース新車入庫情報 ブログ記事一覧はこちら
ブログのご覧の皆様こんばんは!
flexdreamハイエース仙台東店の金子です。
前回は3型のご紹介でしたが
今回は4型を紹介したいと
思います♪

平成25年11月から販売を開始!
歴代のハイエースに比べますと
フロント周りがだいぶ変わったのではないでしょうか??
まずはグリル!
グリルが大幅に大きくなりましたね♪
モデルチェンジした当時はあまりグリルにピンと
来なかった方も多かったんじゃないでしょうか?
そしてLEDヘッドランプ!

まぶしいくらい明るいです(^^♪
LEDですので球が切れる心配はございません!
排気量は3000ディーゼルと2000ガソリン
2700ガソリンになります。
メーカーオプションも大幅に変更し
パワースライドドア、LEDヘッドランプ、
ステアリングスイッチ、バックモニター付き自動防眩ミラー、
スマートエントリー&プッシュスタート、を追加し
パワースライドドアを待ち望んでいた方も
多かったのではないでしょうか???

気づかなかった方も多かった
かもしれませんが
リアコンビネーションランプのデザインも変更して
おりスタイリッシュな外観になっております♪
平成26年に一部改良し、
シフトが4速から6速に変更し
燃費が約1キロアップに成功し
一部車両エコカー減税の対象になりました!
バンのリアシートが標準装備となりました!
そして、
スーパーGLをベースに特別仕様車の
ダークプライムを販売開始♪
ダークプライムとは
LEDヘッドランプ、フロントグリル、
バックドアガーニッシュのメッキ部分をダーク化し
シートはハーフレザーシート、フロント周りは
マホガニー調の加飾本革巻きのステアリングと
シフトノブとなり
スマートエントリー&プッシュスタート、
LEDヘッドランプ、ステアリングスイッチが標準装備!
ボディカラーはダークプライム専用色の
スパークリングブラックパールクリスタルシャイン!
存在感のあるカラーリングになります♪
平成28年6月1日2度目の一部改良
ハイエース全車にシガーライターを廃止し
アクセサリーソケットを標準装備♪
ワゴンに車両安定制御装置VSC
トラクションコントロールTRC
ヒルスタートアシストコントロール
緊急ブレーキシグナルを標準装備!
バンDXのリアシートの変更
今回は4型の一部改良も含めご説明させて
いただきました!
次回はお待ちかねの現行モデルを
ご紹介いたします!!
3型編
1型~2型編
flexdreamハイエース仙台東店のインスタ!
《宮城県内・東北地方最大級ハイエース専門店》
flexdreamハイエース仙台東店の店舗詳細はこちら!
flexdreamハイエース仙台東店の在庫一覧はこちら!
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
皆さんこんばんは♪
flexdreamハイエース仙台東店の清野です。
先日子供が二歳の誕生日を迎え、
フラッとおもちゃ屋に行ってみるとハイエースのラジコンを発見!!
子供に「これはどう?」と聞いてみると、
「ちゅーちゅーしゃ!(救急車の事)」と言われてしまいました笑
子供からすると、白いワゴン車は全部救急車らしいです(/ω\)
さて、本日は先日金子が1-2型について説明しておりましたので
僕から3型について簡単に説明させていただきます!
平成22年7月26日に200系3型へマイナーチェンジされました♪
変更点としては主に

・フロントマスク
(フロントグリル・ヘッドランプ・フロントバンパー)
・フロントオートエアコン搭載
・ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(070)
・ディスチャージヘッドランプをメーカーオプションに新設
フロントマスクはすごく変わりましたね(*´▽`*)
メーカーオプションでディスチャージヘッドランプを選択すると
ヘッドライトがローとハイで分かれています!

2段に分かれるだけで、こんなに違うんですね♪
さらには

オートエアコンになったので、車内の気温の微調整を
自動でやってくれます(^^♪
自分で温度を調整するのもなかなか面倒ですよね・・・
そんなあなたには、3型からのオートエアコンのハイエースを選ぶのがピッタリ!
最後にボディカラーです!
今だと新車オーダー時に、たいていの方が注文される
メーカーオプションカラー:
ホワイトパールクリスタルシャイン(070)
白系が良いと言われたら070のパールホワイトを
選ぶ方が大半です(*´▽`*)
好みはありますが、僕個人としても白系で探しているなら
パールが入っているホワイトが良いですね(*´ω`*)
他にも一部改良などいろいろとありますが
長くなってしまったので今日はこれくらいにしておきます!
次回4型以降でいきますので楽しみにしててください(^^)/
flexdreamハイエース仙台東店のインスタ!
《宮城県内・東北地方最大級ハイエース専門店》
flexdreamハイエース仙台東店の店舗詳細はこちら!
flexdreamハイエース仙台東店の在庫一覧はこちら!
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
ブログのご覧の皆様こんばんは!
flexdreamハイエース仙台東店の金子です!
ここ最近気温が上がったり下がったりで
体調を崩しやすい環境になっておりますので
しっかりと体調管理を気を付けましょう!!
さて、本日は
200系歴代ハイエースをご紹介したいと思います!
まずは平成16年8月に
200系の初代1型が販売されました!

100系の全幅は全て小型車枠の1.7m未満でしたが
200系の全長4.7m以上のものは全て全幅が1880mの
ワイドボディ車となり居住性が向上!
小型車はバンのみ4ナンバーとなりました♪
エンジンは2.5Lのディーゼルターボと
2.0Lのガソリンとなり
ワゴンは2.7Lのガソリンになります♪
平成17年11月
全車にヘッドライトマニュアルレベリング機構を採用し、
ハイマウントストップランプを装備しました!
自分好みに照らすことができ
より安全に走行することが出来ますね♪
平成19年式8月20日マイナーチェンジ
200系2型が誕生!


変更点
・グリルが1段から2段グリルに変更♪
・スーパーGLに盗難防止装置イモビライザーが標準装備!
・GLパッケージが追加!
・アルミホイール全車メーカーオプション!
・ワゴンGLが新設定!!
・ディーゼル車は2.5Lから3.0Lに排気量アップ♪
・ワイドのスーパーGLのみにクリアランス&バックソナーが
標準装備♪
これだけの変更点があり
知らなかった方も多いのではないで
しょうか!
本日は1型~2型の紹介でした!
次回は3型~4型の紹介をしたいと思います♪
flexdreamハイエース仙台東店のインスタ!
《宮城県内・東北地方最大級ハイエース専門店》
flexdreamハイエース仙台東店の店舗詳細はこちら!
flexdreamハイエース仙台東店の在庫一覧はこちら!
ハイエース豆知識・車検・小ネタ ブログ記事一覧はこちら
皆さんこんばんは♪
flexdreamハイエース仙台東店の清野です。
GWもついに終わりが近づいてきましたが
皆さんは楽しく過ごせてますか?(≧▽≦)
スーパーではBBQする為のお肉などがたくさん売られていますね!
僕もGW終わったら家族でBBQしたいと思います(´艸`*)
さて、本日ですが仕様変更したハイエースをご紹介させていただきます!

H22年式ハイエースワイドバン スーパーGL
シルバーをLINE-Xを使い仕様変更しました♪
ではLINE-Xペイントしたカスタムパーツをご紹介します♪
まずは・・・

415コブラ:バッドフェイスボンネット -BY2-
バッドフェイスのボンネットだけでも迫力がありますが、
LINE-Xペイントする事で、さらに迫力が増しますね!!
ヘッドランプのインナーブラックにとても合い、
LINE-Xのペイントですごく冴えますねー♪(*´ω`*)
続きまして・・・

JAOS:オーバーフェンダー TypeX
1.5インチローダウンを純正車高に戻し、LINE-Xペイントの
JAOS:オーバーフェンダーを装着しました♪
チョイ上げスタイルにJAOS:オーバーフェンダー、
LINE-Xペイントでもちろん傷はつきにくい!!
さらには見栄えもいかつさ満点で、
すごく良い仕上がりになっています!
LINE-Xペイントしたハイエースも、徐々に増えていきますので
ご検討中の方は是非ご相談ください(^^)/
◆スプリングフェア実施中◆

flexdreamハイエース仙台東店のインスタ!
《宮城県内・東北地方最大級ハイエース専門店》
flexdreamハイエース仙台東店の店舗詳細はこちら!
flexdreamハイエース仙台東店の在庫一覧はこちら!
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら