こんばんは~
今日は昨日の寒さが嘘だったかの様に、
暑いぐらいの気温でしたね~
くれぐれも気温差で体調を崩さぬようお気を付けください!
さてさて、早速ですが、
今日は本日入庫したてほやほやの
在庫車をご紹介いたしますっ!!!

★1オーナー★
新車並行2017年モデル
シエナSE プリファードPKG
こちらの車両、
嬉しいことに1オーナー♪
さらに、走行距離もまだ
1.3万km代と超低走行!!!
メーターもマイルではなく
キロ表示なので見やすいのもポイントです(^^)

SEはスポーティーなフロントフェイスが
印象的なグレードですが、
そこにフロントリップが加わり、
さらにスポーティーでシュッとしたカッコよになっています!

内装はブラックレザーの8人乗り!
プッシュスタート、運転席・助手席パワーシート、
シートヒーターなどなど嬉しい装備も盛りだくさん!
さらに、純正フリップダウンモニターも付いているので、
長時間のドライブでも楽しめること間違いなし!(^^)!

他にもALPINEフルセグナビ、
サイド・バックカメラ、ETCも装備しているので、
このまま乗っていただける仕様になっています♪
1オーナー、低走行、装備充実、
3拍子の揃ったこちらのシエナSE、
いかがでしょう???
★LET'S CHECK IT OUT★
詳細は上のリンクからご覧ください!
少しでもピンときた方は、
じゃんじゃんお問合せください♪
明日から週末、
皆様のご来店お待ちしてま~す!
それでは今日はこの辺で~
See you next time(^_-)-☆
迫力満点のUSトヨタをご覧いただけるのはコチラから
facebookはこちら!たくさんのいいね!お待ちしています
インスタもやってるので是非フォローしてくださいね
シエナ ブログ記事一覧はこちら
こんばんは~
今日はぐっと気温が下がって、
寒いぐらいの一日でしたね~
急に寒くなると、
何を着ていいんだかと困っちゃいますね(+_+)
さて、さて、先日のブログでは
19モデルのシエナについてでしたが、
今日は18モデルのシエナ&タンドラについて、
書いちゃおうと思いますっ!!!
というのも、
19モデルのタンドラ、シエナはもうリリースしていますが、
18モデルと19モデルでは、
マイナーチェンジなどもなかったので、
装備内容は何も変更がないんです!
*シエナSE 4WD追加は除く
しかーし!
19モデルというだけで、
値段がぐっと上がってしまうんです(+_+)
段々と少なくなりつつある18モデル・・・
当店新車18モデル、
シエナ・タンドラ共に残りわずかですが在庫してます!


シエナ SE プリファードPKG 2WD
カラーはアティチュードブラック(218)と
スーパーホワイト(040)の2色がございます!
グレードがSEということで、
19モデルから4WDが新たに追加されましたが、
4WDは必要ないって方は、
18モデルの方がお得に乗れておススメです♪
しかも、ホワイトの方は、
ALPINE 9インチ フルセグナビ&サイドカメラも
すでにインストール済みなので、
かな~りお得感!(^^)!

続いて、
2018y タンドラ クルーマックス SR5 4WD
当店のタンドラ18モデル
最後の在庫車です\(◎o◎)/!
ベッドにはトノカバーではなく、
シェルが付いているので、
ベッドのスペースを有効活用したい方にはもってこい!
シェルだと迫力も増すので、
実用的かつビジュアル面のカッコよさで、
個人的にかなりおススメです♪
とはいっても、
シェルじゃなくて、
ハードや折り畳み、シャッターなど、
トノカバーがいいんだけどな・・・
なんて方もいるでしょう!
もしご要望があれば、
当店US TOYOTA専門店なので、
シェルからご希望のトノカバーに変えちゃう
なんてことももちろん可能なので、
ぜひともご相談くださいね♪
★18y SIENNA SE Preferred PKG WHITE★
★18y SIENNA SE Preferred PKG BLACK★
★18y TUNDRA Crewmax 4WD SR5★
ご紹介した在庫車3台の詳細は、
上のリンクからご覧ください!
皆様のお問合せ、
じゃんじゃんお待ちしてま~す!
それでは今日はこの辺で~
See you next time(^_-)-☆
迫力満点のUSトヨタをご覧いただけるのはコチラから
facebookはこちら!たくさんのいいね!お待ちしています
インスタもやってるので是非フォローしてくださいね
並行輸入車 日記 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは~
台風が近づいているということで、
なかなか激しい雨が降っていますね~
雨のせいでテンションも下がりがちだとは思いますが、
そんな気分も一気に上がるNEWSをお届けします!
皆さんもうご存知かもしれませんが、
2019年モデルからのシエナに、
変更点があったのご存知ですか?!
シエナのグレードには、
L・LE・SE・XLE・LIMITEDがありますが、
スポーツグレードのSEは、
2WDのみの設定でした。
ところが!なんと!
2019年モデルから、
SEにも4WDが加わっちゃうんです\(◎o◎)/!



19モデルのSE 4WD、
一気に写真を載っけてしまいましたが、
外観の変更点はなく、
内装は8人乗りではなく、
7人乗りになっています!
さらに、さらに、
JBLプレミアムオーディオ付きという豪華さ!!
今まで、SEの外観が好きだけど、
2WDしか選べないからと、
迷っていた方、あきらめていた方、
SEにも4WDの設定が選べるようになった今、
もう迷う理由なんてありませんよね???(笑)
当店では、
10月頭にBlack &Whiteの2台入庫予定です!
もちろん新車オーダーだって可能なので、
ぜひぜひご相談ください♪
LET'S CHECK IT OUT!!!
19y シエナSE 4WDの詳細は、
上のLINKからご覧ください(^O^)
皆様のお問合せ、
じゃんじゃんお待ちしてま~す!
それでは今日はこの辺で~
SEE YOU NEXT TIME(^_^)/~
迫力満点のUSトヨタをご覧いただけるのはコチラから
facebookはこちら!たくさんのいいね!お待ちしています
インスタもやってるので是非フォローしてくださいね
シエナ ブログ記事一覧はこちら
こんばんは~
今日は3連休最終日・・・
皆様どこか行かれましたか?
私は土曜日にお休みをいただき、
赤羽ではしご酒をして楽しみました~
明るいうちから飲むお酒って、
最高に美味しいですよね♪
赤羽は安くておいしいお店が沢山あるので、
おすすめです・・・
皆様も是非行ってみてください(笑)
さて、余談が長くなりましたが、
先日入庫したばかりの車両をご紹介しちゃいます!

新並2012年モデル
タンドラ クルーマックス LIMITED 4WD
入ってきましたよ~
装備充実、上級グレードLIMITED!!!

内装は高級感あふれる、
レッドロックレザーで、
運転席・助手席パワーシート&シートヒーター、
更にはシートメモリ付き!
他にも電格ミラー、サンルーフ、JBLサウンドなどなど、
付いていたら便利な嬉しい機能盛りだくさんです♪

もちろん、
フルセグナビ、ETC、F・S・Bカメラも
既に装備しているので、
これからつける必要だってありません!(^^)!
さらにさらに嬉しいことに、
なんとこちらのタンドラ、
走行距離約2.4万マイルと低走行!
状態もよく装備充実のタンドラ、
いかがでしょう???
LET'S CHECK IT OUT!!!
少しでも気になった方は、
お気軽にご相談ください♪
それでは今日はこの辺で~
See you next time(^_-)-☆
迫力満点のUSトヨタをご覧いただけるのはコチラから
facebookはこちら!たくさんのいいね!お待ちしています
インスタもやってるので是非フォローしてくださいね
タンドラ ブログ記事一覧はこちら
みなさまこんばんは!
アップル岩槻インター店です!!
本日はご納車がございましたのでご紹介いたします♪♪
本日ご納車させて頂きましたお車が希少価値の高い
衰えない人気の復刻された「ランドクルーザー70 ピックアップ」です!
生産台数もピックアップとバンを合わせても7000台程みたいなので世界にランドクルーザーファンはたくさんいらっしゃると思いますのでリセールバリューも期待できそうですね♪
I様にご納車させて頂きましたランドクルーザー70 ピックアップは様々な装備が付いていて少しご紹介いたします!
まずは純正のフロントウィンチ&LINE-X塗装フロントバンパー!

次に荷台LINE-X

ガナドールマフラー!V6 4.000ccのスポーティな音

室内にはサテライトスピーカー&ウーファー


等などが付いています!
当店でもランクルやハイエースのご相談も承れますのでご希望の方はぜひご相談ください!!
ご納車時のお写真がコチラです↓

I様は以前にも当店でセコイアをご購入頂きました。
カスタムも多数されていてかっこいい1台です!
お写真がコチラです!!

I様今後もよろしくお願いいたします。
そして、当店では2019年の入庫も決まり現在輸送中です!
現時点でオーダーを頂いている2019年タコマ2台と在庫予定のお車がございます!!
コチラ↓



シエナSE&タンドラ続々入庫いたします。
気になる方はどしどしお問合せ下さい!!
よろしくお願いいたします。
迫力満点のUSトヨタをご覧いただけるのはコチラから
facebookはこちら!たくさんのいいね!お待ちしています
インスタもやってるので是非フォローしてくださいね
並行輸入車 日記 ブログ記事一覧はこちら