flexdreamハイエース高崎店の櫻井です。
本日もたくさんのご来店、誠にありがとうございました!
9月ご納車はそろそろリミットですのでお早目に!
グランドキャビンに1 BOX NETのDピラースピーカー取付♪
ハイエースはグランドキャビンでも純正スピーカーが6個と
オーディオ関係は貧弱なお車となっております・・・
ワゴンGLなどのミドルルーフにはロックフォードスピーカー追加など
取付させていただいておりますが・・・
ハイエースワゴンGLにRockford(ロックフォード)スピーカー追加取付!
今回、T様からご用命いただいたDピラースピーカーについてご紹介!
1 BOX NETWORK:Dピラースピーカーフルセット(LED付き)


純正形状にピッタリとフィットするスピーカーキット!
ワゴンGLはこのピラーにシートベルトが来るので通常は取り付けられませんが、
グランドキャビンは荷室となっているのでこのピラーが利用できるんですね~
バンスーパーGLもナロー/ワイドともに取り付け可能です!
夜間走行時は、ポジション灯連動のLED間接照明も!


写真では青みがかってしまいましたが、ホワイトのLEDです!
高級ミニバンにも劣らないワゴンに早変わりです♪
ご納車後かなりのカスタムを追加でいただいているT様、
今回はDピラースピーカーと一緒に

UIビークル:パワースライドドア追加スイッチ&USB電源 と

カロッツェリア:ルームランプ内蔵フリップダウンモニター(二基目)
を取付させて頂きました!
ありがとうございます(゚▽゚*)
≪北関東最大級ハイエース専門店!≫
ハイエース・アップル高崎店
店舗詳細、在庫一覧はこちらから!
facebookも更新中!『いいね!』お願いします♪
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
flexdreamハイエース高崎店の櫻井です。
高崎ではまだまだ残暑が厳しく
僕の贅肉もますます燃焼されることでしょう(=゚ω゚)
ちなみにどうでも良い話ですがズボンのサイズが1サイズ落ちました
IPFのLEDライトバーをバンのデモカーにもインストール♪
高崎店デモカー兼試乗車から遅れること約一ヶ月、
ようやくお披露目になります!
ちなみにFD-BOX2Tデモカーへの取付記事はコチラ
ヘビーデューティーなハイエースに♪高崎店デモカーにIPF:600series RAIJIN (DOUBLE-ROW) 50インチライトバーをインストール!
IPF:600 Series 50inch RAIJIN (Double-Row) on DARK PRIME

ナロー(標準)ボディでは50インチのライトバーが横幅もピッタリ♪
今回もIPFさんが試行錯誤の上で完成したステーでインストール!


~3型までのハイエースオーナー様でも使えるよう、
Aピラーアンテナ用のホールもしっかりあるのが流石ですねヽ(*^^*)ノ
50インチLEDライトバー点灯(100%)

競技専用の100%モードは圧巻の20600lm(ルーメン)
光が飛びすぎてよくわからないほどに\(;゚∇゚)/
50インチLEDライトバー点灯(DRLモード)

300lmのデイライトモードもイルミに最適♪
同じくIPF:2inch “CUBE” LEDドライビングライトと

更に純正LEDヘッドライトと

100%モードでは明るすぎるのでDRLモードでパシャリ
ハイエース専用ステーはワイド用・ナロー用ともにもうすぐ情報解禁!?
なので、お楽しみに!
≪北関東最大級ハイエース専門店!≫
ハイエース・アップル高崎店
店舗詳細、在庫一覧はこちらから!
facebookも更新中!『いいね!』お願いします♪
ハイエース外装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
flexdreamハイエース高崎店の櫻井です。
本日は当店と同じ高崎市に本拠を置くIPFさんの
LEDフォグバルブの適合を調べるのにご協力させて頂きました!
IPF:LEDフォグバルブ【6500K/PSX26W】
.jpg)
流石の明るさ、2700lm(ルーメン)!
当店在庫の24年式レジアスエースバン2WDディーゼルを
テストモデルとして取り付けました!
●バルブ後方にスペースが確保できるか
●しっかりと点灯するか
●フォグのインジケーターも点くか
がチェック項目となっております!
今回は【3型後期】でのテストとして車両をお貸ししましたが、
ガソリン or ディーセルだったり
ヘッドライトはメーカーOPのHID/LED or ハロゲンなどなど・・・
どのタイプ・組み合わせのハイエースでも安心して取り付けられるよう、
実車を用いて適合を調べており、IPFさんの徹底ぶりが窺えます!

フロントリップにグリル、ヘッドライトも外してから
フォグバルブ取り外し→LEDバルブ取付と進めていきます

ハロゲンフォグバルブ、コネクターを取り外し・・・

代わりにLEDフォグバルブを取付、

最後に点灯チェック&インジケーターもチェック!
ヘッドライトと同時での点灯もOKでしたので、
IPFさんもニッコリ('▽'*)
製品作りだけでなく、適合チェックにも手を抜かないIPFさん
高崎店でもLEDバルブだけでなく、LEDライトバーシリーズも
取扱いしておりますよ!!
IPF×HIACE 関連記事はコチラから
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
flexdreamハイエース高崎店の櫻井です。
本日もたくさんのご来店、誠にありがとうございました!
お得な現車特典を増やしました♪
高崎店に在庫しているお車を選んでいただくのに
メリットとしまして・・・
①ご納車が早い
②実車をご覧いただける
ということがあります。
そう、確かにその通りなのですが・・・
ワタクシが声を大にしてお伝えしたいのが
③現車特典でお得にカスタムされている
ということなんです!!
そんな現車特典を増やしちゃったハイエース3台を一気にご紹介♪
クラフトプラス:フロントコンソールボックス ver.2

.jpg)
新車ハイエースVスーパーGL“ダークプライム”に取付!
上部にカップホルダー×2、ロゴの入ったトレーに
収納が可能なサイドウォールのver.2!
カーペットはレッドを選択しているので、差し色として
ワンポイントとなっております(*'ー'*)
フロントコンソールボックスは過去記事もご覧になってください^^
小牧店の清水先生にご紹介いただいております♪
ハイエースのフロントコンソールボックス(クラフトプラス)ご紹介♪
※プライスは当時のものとなっております※
WORKVOX:コンソールテーブル(フロント/リア)

先日のブログにも書きました、WORKVOXさんのコンソールテーブル、
センターコンソールを便利に☆WORKVOX:ハイエース200系センターコンソール用ミニテーブル♪
26年式レジアスエースV“ディーゼル4WD”へ取り付けました♪
こちらもカップホルダーにスマホホルダーと
使い勝手の良さが嬉しいですね(゚▽゚*)
高級感のあるデザインが室内にアクセントを与えてくれます!
flexdream:FD-BOXベッドキット(スーパーGL/ワイド)
.jpg)
ベッドキットを取り付けたのは23年式ハイエースバン“ワイド4WD”でございます!
床下が高いType2!
2ndシートを前に倒した状態でツラになるぐらいなので
ベッドも従来より長くお使いいただけますよ♪

ブーちゃんな櫻井君もType2ならニッコリd(*⌒▽⌒*)b
どちらも高崎店にて展示・在庫中です!
お問い合わせ・ご来店お待ちしております(*゚▽゚*)
≪北関東最大級ハイエース専門店!≫
ハイエース・アップル高崎店
店舗詳細、在庫一覧はこちらから!
facebookも更新中!『いいね!』お願いします♪
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
flexdreamハイエース高崎店の櫻井です。
新車グランドキャビン“ゴールド”が入庫しました!
普通免許でマックスの10人乗りが出来て、
ラゲッジスペースも確保できる、魅惑のスーパーロングボディ♪
新車ハイエースワゴン グランドキャビン 4WD
593ゴールドメタリック TRH229W

詳細なカスタムスペックは在庫紹介ページよりどうぞ
https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=84367
ボディカラーはグランドキャビンだけの【593ゴールド】なので
他のハイエースには無い高級感、存在感が際立ちますヽ(*^^*)ノ
415コブラ:クリーンルック3リップスポイラー

内巻きタイプでフィッティングも抜群なクリーンルック3をチョイス♪
ロクサーニ:バトルシップ×GOODYEAR:ナスカー


ゴールドの存在感に負けないアルミ、バトルシップ!
ハイエースユーザーに末永く愛されているナスカーとの組み合わせでインストール♪
415コブラ:BAD TAIL(バッドテール)ライトスモーク/レッドチューブ

リアはライトスモークで統一しました!
テールはライトセイバーを更にBADにしたバッドテールを選択
ヴァレンティ:ジュエルLEDハイマウント(ライトスモーク/ブラッククローム)

ハイマウントもLED×ライトスモークで^^
細かなカスタム♪アシストミラー同色ペイント

標準では素地のブラックで来てしまうアシストミラーも、
ゴールドの同色にするだけで高級感がアップ!
高崎店にてこれまたスーパーロングの
新車コミューターGL【ベッド付き】とともに在庫・展示しておりますよヾ(@~▽~@)ノ
≪北関東最大級ハイエース専門店!≫
ハイエース・アップル高崎店
店舗詳細、在庫一覧はこちらから!
facebookも更新中!『いいね!』お願いします♪
ハイエース新車入庫情報 ブログ記事一覧はこちら