みなさんこんにちは!
flexdream ランクル仙台東店
菅原です😄
ランクル79 ピックアップ


先日入庫しました!!
カッコいいガンメタカラーに幌がよく似合いますね♪
・ルーフキャリア
・特製TOYOTAロゴグリル
・輸出用TOYOTAデカール
・電動ウインチ
・デフロック
・リアヒーター
などなども装備しています!
気になる幌の中はこんな感じ!

広々としているので、キャンプ⛺やバイクを積んだり、いろいろな用途で活躍しそうです!
国内でもあまり目にすることのない幌仕様。
ランクル好きにはたまらないですよね??
他の人との差をつけるにも間違いなしの1台となっています。店頭にも展示しておりますので、お気軽にお越しくださいね~~😄
東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1
☎ 022-287-0788
✉ sendai@flexdream.jp
Twitter
Instagram
Facebook
ランクル70 ブログ記事一覧はこちら
おばんです🌃
flexdream ランクル仙台東店
なおです😎
今回仙台東店に仲間入りしたのはコチラ☟
希少カラーのガンメタ✨
シロ・クロが圧倒的人気の中、このガンメカラーもジワジワとモテ始めてます☝

シロ系は汚れが目立ちやすく、クロ系は傷が目立ちやすい・・・
そんな悩みをうまく隠してくれる、そしてカッコいいこのカラーなんです!
当店では、そんな希少カラーのランクル100をさらにカッコよくカスタム🔧🔨
私のイチオシカスタムは、
当店で施工し、取付したLINE-Xフロントグリル☝
もちろん、相棒に選んでもらった後は追加で施工もOK!

四駆界でも有名なkeepslant製新品コイルで2inch UP👍
力強い見た目にそそられる♡
足元には、
TOYOオープンカントリーMT
×
ブラッドレーV 16inch
ブラック × ガンメタのシンプルでオシャレ。
そして頼もしい1台に仕上がりました🙌

下廻りもバッチリ防錆処理済み☝
内外装はもちろん、下廻りもキレイな車両を仕入れています🙌
当店で安心して相棒選びしてください😁
内装チェック👀☟


グレー内装の落ち着いた車内にflexdreamオリジナルシートカバー(ブラウン)を装着☝
もちろん、他のシートカバーがいいな!!って要望もお受けしますよッ👍

5人乗りなので1ナンバー登録になります☝
3ナンバー(乗用)に比べ、1ナンバー(貨物)登録だと毎年掛かる税金や重量税などの維持費が安い✌
ラゲッジスペースも広くとれるから、荷物を多く載せる方や普段乗る乗車定員が5人以下の方にお勧めします😆
気になる方はぜひ♡
東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1
☎ 022-287-0788
✉ sendai@flexdream.jp
Twitter https://twitter.com/lancru_sendai
Instagram https://www.instagram.com/flexdream.lancru.sendai/
Facebook https://www.facebook.com/flexdream.lancru.sendai/
ランクル100 ブログ記事一覧はこちら
みなさんこんにちは!
flexdream ランクル仙台東店
菅原です😄
今回は、flexdreamが提案するクラシックカスタムカー
FD-classicについてご紹介していきたいと思います!
flexdreamでは、様々なランクルを「よりレトロでクラシックスタイル」を提案、製作してきました。
そんな中、『レトロでお洒落、そして快適性も欲しい』というお客様からのご意見の元、
様々なモデルでのクラシックなカスタムを開発、製作することになったのです!!
最近では良く見かけるようになった95プラドの丸目換装や、
ランクル80や100の丸目換装もflexdreamによって開発、発祥のカスタムなんですよ!
お客様のひとこと「あったらいいな」を実現
もちろん、お客様のお好みに合わせた1台を一緒に製作することも可能ですよ♪
ここからは、今まで製作してきた例をご紹介していきたいと思います!
まずはこちら!!!

ランクル60丸目換装
レトロな雰囲気の中にも、かわいらしい印象を持つ丸目。
日本はもちろん、世界中で愛され続けているモデルとなっています!
つづいては・・・

ランクル80丸目換装ver1
写真右側。まずは80丸目換装ver1!flexdreamのイメージカラーのオレンジで製作しました!
単色カラーやツートンカラー、様々なご要望に応じてフルオーダーにてカスタマイズも可能です。
つづいては・・・

ランクル80丸目換装ver3
ボンネットの「折り目」までランクル60を再現しつつ、ランクル80が持つプレスラインも尊重したまさに『ランクル60丸目とランクル80の融合』スタイル。
純正オプションも手掛けるパーツメーカーで製作している高品質製品です!
※ver2はver3のマイナーチェンジ前のモデルなので割愛しております。
つづいては・・・

ランクル100丸目換装
今まで高級感ばかりをクローズアップされてきたランクル100をレトロなビンテージスタイルにカスタマイズ。もちろんflexdream発祥、唯一無二のスタイルです!
最後にこちら!!

ランクル95プラド丸目換装
95プラド丸目換装、オーバーフェンダーを外したクラシックコンプリート!
オーバーフェンダーを外せばノアやヴォクシーとほぼ同サイズとなります。
ランクルでは大きすぎるという方にもピッタリな人気モデルの一つです。
街乗りに、そして海に、山に、キャンプに...どんな使い方、シーンにも良く似合う。
最新の高級車とは違ったクルマ選び【FD-classic】のご紹介でした~~☺
東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1
☎ 022-287-0788
✉ sendai@flexdream.jp
Twitter
Instagram
Facebook
ランクル日記 ブログ記事一覧はこちら
みなさんこんにちは!
flexdream ランクル仙台東店
菅原です😄
今回は、乗用車感覚で乗れてオフロードも走れる「ランクルワゴン」
ランクル90系プラドについて

「前期モデルと後期モデルの違い」を解説していきたいと思います!🚙
そこでまずは、90系プラドについて軽くお話していきます。
○ランクルプラドは、昭和60年(1985年)ランクル70系の乗用モデルとして「ランクルワゴン」という名前で70プラドが誕生しました。
本格的な耐久性と走破性を求める「ランクルシリーズ」に対し、乗用車感覚で乗れてオフロードも走れる「ランクルワゴン」という住み分けがされていました。
その後、平成2年(1990年)サブネームに「プラド」という名前が与えられ、この時から最近はよく耳にする「ランドクルーザープラド」という名前に変わったのです。
今では「78プラド」「ナナプラ」と呼ばれているのがこれ。
そして、平成8年(1996年)70プラドの後継モデルとして発売されたのが90系プラドです!
それでは、ここからは前期と後期の違いについてです📚
前期モデル(平成8年~11年)
・フロントグリル:横2本バー
・セカンドシートがベンチタイプ
(セカンドシート&サードシートでのフラット可能)
・純正ホイール5本スポーク
・ガラスの少し古っぽいヘッドライト
・テールレンズのウィンカー部分がオレンジ色(3色テール)
・リアナンバー灯エンブレムが黒背景にシルバー字
後期モデル(平成11年~14年)
・フロントグリル:横3本バー
・セカンドシートがセパレートタイプ(フラット不可)
・純正ホイール3本スポーク
・テールレンズのウィンカー部分がクリア色(2色テール)
・リアナンバー灯エンブレムがシルバー背景に黒字
・クリスタルの異形ヘッドライト
・フォグランプが付く
・オプティトロンメーターの採用(グレードにより)
・TRC(トラクションコントロール*)、VSC(ビークルスタビリティコントロール*)を導入
①*:トラクションコントロールとは
・駆動力(トラクション)を制御(コントロール)し、タイヤの空転や車の横滑りを防止するシステムのこと。最近の車には、横滑り防止装置、ABSと組み合わせて搭載されています。
②*:ビークルスタビリティコントロール
・コーナリング時の横滑り(アンダーステア/オーバーステア)を感知した際、各タイヤに自動的にブレーキをかけたり、エンジンパワーを制御して、車の操縦安定性を向上させる横滑り防止装置のこと。
最近はflexdreamオリジナル95プラドクラシックコンプリートモデルがとても人気!
店頭にも多数在庫がございます!!
その中から1台ご紹介していきたいと思います♪


後期モデルのディーゼル車両をベースに
当店にてナローボディ化をしてデザートカーキにオールペン!
オリジナルTOYOTAロゴグリル、ライト類、タイヤホイールなど新品装着していますよ♪
サイドステップはLINE-X施工してあるので、防錆・防キズ・滑り止めなどの効果も抜群✨
店内ショールームに展示しておりますので、是非お気軽にお越しくださいね~😄
東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1
☎ 022-287-0788
✉ sendai@flexdream.jp
Twitter
Instagram
Facebook
ランクルプラド ブログ記事一覧はこちら
おばんです🌃
flexdream ランクル仙台東店
なおです😎
3連休最終日♡
本日も県内外から沢山のご来店ありがとうございました🙌
車でのお出掛けやアウトドアが好きな方におススメなのが!
最近入庫したばかりの迫力満点なプラド♡

厳ついめなフロントフェイスが特徴的な150プラド!
keepslant製の2inchリフトアップコイルで迫力満点にスタイルアップ( *´艸`)
純オプのパールボディーにマットブラックのルーバーグリルがよく映えます✨

サイドビュー📷
足元には、リフトアップボディーに似合うタッグを装着♡
BFグッドリッチ ATタイヤ【新品】
×
特別仕様車用ダークグレーアルミホイール

プラドのリアガラスはこんな感じに開くんです👐
小物や長物はココから出し入れもOK!
サーファー🏄や釣り好きにプラド乗りが多いのもこの便利さが魅力的だからかな(≧▽≦)

シンプルな黒内装に合わせ、ブラックレザーのシートカバーを装着💪
ハンドルやシフトのウッドがよく映えます😉
汚れも目立たず、オシャレな雰囲気がでるのでおススメ♡

5人乗りなのでラゲッジスぺースが存分に使えます👐
キャンプにも、趣味にも、お買い物しすぎちゃった日にも!
このプラドに乗れば毎日が楽しくなります♡
気になった方はflexdream 仙台東店まで🚙💨
東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】
〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1
☎ 022-287-0788
✉ sendai@flexdream.jp
ランクルプラド ブログ記事一覧はこちら