★★ハイラックスZブロンズ LINE-Xベットライナーandカスタムのご紹介★★
こんにちは✨
LINE-X AutoJapanの六倉です(*^-^*)
暑さもやっと落ち着きすっかりと秋めいてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか❔❔
暑さの疲れも出てくる頃なので皆様お体ご自愛くださいませ💖
さて、今回はハイラックスのご紹介です✨
荷台のLINE-Xベットライナーの施工、トノカバーその他キャリアの装着となります👍
それでは早速ご覧下さい🎶
ハイラックス Z ブロンズ


オキサイドブロンズメタリック🔥
こちらのカラーは大変人気となっております💖
私も個人的に大好きです🥰
荷台LINE-Xベットライナー

ピックアップトラックの荷台はLINE-Xでキマリ!!!!

毎度の事ながら最高の仕上がり💖
RETRAXトノカバー YAKIMAベースキャリア

RETRAXシャッター式トノカバー👍

こちらのRETRAXシャッター式トノカバーにYAKIMAのベースキャリアを装着🔥
YAKIMAサイクルキャリア


★YAKIMA ハイロード
★YAKIMA ラプターエアロ
オーナー様と息子さんお二人のマウンテンバイクを装着可能に🚴✨
休日はこんな風にマウンテンバイクを積んで、自然が溢れる林道を息子さんとサイクリング!!!
う~~ん、最高に贅沢な時間ですね😄
タイヤホイール&サイドステップ


ホイール:BRADLEY
タイヤ:グッドリッチKO2
サイドステップ:Jaos

カッコよくなったハイラックスと一緒に思いっきりのスマイルをいただきました🥰💖
最高の笑顔をありがとうございます🥰

アクティブなスタイルが最高に似合いますね✨
カッコイイ~💖
フロントスキットバー:Jaos
追加カスタム


追加カスタムのご依頼を頂きました🔥
【下回り防錆塗装】
走行中の小石の巻き上げや泥水による腐食を防ぎ、車のアンダーボディを錆びから守りますよぉ~👍
ホイールハウスライナー


【ホイールハウスライナー】
前後装着しました👍
主に汚れ防止、傷つき防止、腐食防止効果がございます。
又、リア側内部がむき出しになって気になる~って方はこちらを装着することによ見た目が良くなるのでおススメ✨
タイトヨタ純正レザー調アームレスト

【タイトヨタ純正アームレスト】
Z、Xシリーズの標準アームレストは布製となっており、非常に汚れやすく、汚れも落ちにくいような印象です💦
タイトヨタ純正のアームレストはレザー調となっておりますので汚れにくく、また汚れてむサッと吹き上げるだけで綺麗になります👍

めちゃくちゃカッコいいスタイルですね💖
ご家族様の最高な思い出を作る相棒となってくれる事間違いなしです👍👍👍
Y様、この度は当LINE-Xをお選び頂きまして誠にありがとうございました✨
ご覧頂いた皆様のお車もLINE-Xでカッコ良くしちゃいましょう🔥🔥🔥
今回ご紹介の施工やその他カスタムについては下記までご連絡をお願い致します🎶
LINE-X(ラインエックス)車両部門公式サイトはこちら!
問い合せ:048-971-5178 / contact@linex-auto.co.jp
皆様からのご連絡、スタッフ一同お待ちしております💖
ハイラックス・サーフ・4ランナー ブログ記事一覧はこちら
★★ランクル300 GR SPORTS カスタム事例★★
こんにちは!!
LINE-X AutoJapan LINE-X事業部の六倉です😄
本日はランクル300のカスタム紹介となります💖
LINE-X常連のお客様のS様!!今回もバッチリとカッコよく施工をさせて頂きました✨
カッコよくキマッた車両の写真を早速ご覧下さい🔥
ランクル300GR SPORTS




ランクル300の他のグレードとは差別化された見た目のGR SPORT!!
グリル中央にはTOYOTAロゴが施されておりとても目を引くスタイルとなってますね💖
カッコ良すぎます😍😍😍
オーバーフェンダー

カスタムと言えばホイールの変更は大前提!!!
タイヤの出幅に合わせてオーバーフェンダーも変更致しました🔥
シックスセンス様お取り扱いの30mmワイドオーバーフェンダーとなります💖
マットブラック塗装に仕上げております✨


ランクル300の上品でスタイリッシュな外観にぴったりとしたオーバーフェンダーです✨
ランクル300にはガチガチなスタイルよりもこんな感じの品のあるテイストが個人的には非常に好きですし似合っていると思います💖
ホイール&タイヤ

ホイール:KM541 DIRTY HARRY 18×8.5J+18
タイヤ:YOKOHAMA ジオランダー X-AT 285/65R18
ホイールはダイナミックなデザインながらどこか品のあるスタイリッシュな見た目💖
そのホイールにはYOKOHAMA ジオランダー X-ATを✨


実際に納めるまでどんな感じかなぁ~と気になっておりましたが
めちゃくちゃパーフェクトなフィッティングでした👍✨
キープスラント 300用リフトUP コイル

2インチアップスプリングセット!!!
JAOS リアラテラルロッド

リフトアップしたことによってリアのホーシングが左右にズレますが、こちらのラテを装着する事によって適正置に戻します👍✨
スタイリッシュな一台の完成

とてもカッコ良すぎますねぇ~💖
何度も言いますが上品!尚且つキレイ目で素敵です✨
ひときわ目を引くお洒落な一台の完成となりました!!!!
S様、今回も大切なお車を弊社にお任せ頂きまして誠にありがとうございます🙇♀️
ご覧頂いた皆様、いかがでしたか~❓
カッコ良かったでしょ😉✨
弊社はLINE-Xの施工のみならずカスタムも非常に得意としております💪💪💪
皆様のお車も是非LINE-Xでカッコ良くしてみませんか❓
今回ご紹介の施工についてやその他カスタムについては下記までご連絡をお願い致します🎶
LINE-X(ラインエックス)車両部門公式サイトはこちら!
問い合せ:048-971-5178 / contact@linex-auto.co.jp
皆様からのご連絡、スタッフ一同お待ちしております💖
LINE-X カスタムカー紹介 ブログ記事一覧はこちら
★★HONDA ELEMENT ホンダ エレメント 樹脂部パーツにLINE-Xをスプレーオン★★
こんにちは!!
LINE-X AutoJapan LINE-X事業部の六倉です😄
めっちゃくちゃ久しぶりのBLOGになってしまいました💦
皆様いかがお過ごしでしょうか❓
暑い夏もお盆が過ぎ何だか一気に秋めいてきましたね🍂
秋めいてきたとはいえまだまだ残暑が厳しいので皆様、お体ご自愛下さい💖
さて、今回のご紹介はホンダのエレメントでございます✨
日本では2003年から2005年の僅か2年弱で絶版となった車両となり見かけることもほとんどない珍しいお車になります!!!
カクカクとした造形に、ボディパーツは無塗装の樹脂パーツが使われております👍
樹脂パーツは年数が経つと白っぽく退色してきますよね、、、
そんな樹脂パーツにはLINE-Xが最適です🔥
という事でLINE-Xをご用命頂きました😆🙌
カッコよく生き返った車両を早速ご覧下さい💖


フロント

バンパーとグリルのシルバー部分は一般的な塗装
それ以外の樹脂部分はLINE-X⚡
真横から

ドアノブ

ドアノブは全て施工してしまうとLINE-Xの塗膜の厚みにより開閉が困難になるので塗分けをしました👍
ドアノブの受け側はLINE-X、ドアノブは艶消しブラック塗装!!!
サイドミラー&Aピラー

サイドミラーも同じく塗分けとなっております🔥
ミラーはLINE-X、ミラーの付け根部分はマットブラック塗装です👍

Aピラーもバッチリとキマってますね😍
フェンダー&サイドシルパネル


フェンダー、サイドシルパネル、泥除けLINE-X⚡
リア


バックドアパネル、リアバンパーLINE-X⚡
シルバー部分は一般塗装です👍
ルーフ

ルーフの樹脂部分もしっかりとLINE-X⚡

因みに施工前はこんな感じでした😌



このように樹脂部パーツを全て取外して施工します👍
一点一点のパーツを全て綺麗に洗浄し、下処理を行った上でLINE-Xをスプレーしていきます✨
吹き付けるまでの工程と吹き付け後の工程がございますので大体完成までには十日前後のお時間を頂いております😉

見事に生まれ変わりカッコよくなりました💗
樹脂部が全てLINE-Xとなりワイルドな印象が際立ちますね🔥
毎度のことながら素晴らしい完成度です👍👍👍
ご覧頂いた皆様、樹脂部パーツの退色でお悩みになっている方がいらっしゃるはずです😌
是非、LINE-Xでカッコ良くしてみませんか❓❓
今回ご紹介の施工費やその他カスタムについては下記までご連絡をお願い致します🎶
LINE-X(ラインエックス)車両部門公式サイトはこちら!
問い合せ:048-971-5178 / contact@linex-auto.co.jp
皆様からのご連絡、スタッフ一同お待ちしております💖
LINE-X カスタムカー紹介 ブログ記事一覧はこちら
★★LINE-X事業部新しいガレージの稼働が始まりました★★
こんにちは!
LINE-X AutoJapan LINE-X事業部の六倉です😄
この度LINE-X事業部の新しいガレージでの稼働が本格始動致しましたのでご報告になります✨
場所は埼玉県越谷市所在のLINE-X事業部事務所のすぐ裏です👍
LINE-X事業部はカスタムを得意としたスタッフがおります🔥
今後はこのガレージをカスタム施工の拠点として参りまーす🥰
新ガレージ

ガレージ内はとても広く作業しやすい環境となってます😉

写真撮影時はベンツのトランスポーターやハイラックスが入庫中💖
90プラドカスタム

LINE-X事業部のお得意様のS様より早速のご依頼も頂きました✨
90プラド!!!ショートボディの希少車両になります💖
今回はサスペンション変更!それでに併せてデフダウン&スタビ交換、延長!!!&サイドステップはLINE-X施工!!!
ARBショック オールドマンエミュー


サイドステップ LINE-X



ナローボディに丸目ライトがポップで可愛い印象ですね💖
今の車にはない味がありますよね👍👍👍
ハイラックスGR-S リアガラス交換

続きましてハイラックスGR-S!!
荷台LINE-Xベットライナーと併せてリアガラスの交換作業のご依頼を頂きました✨
通常、ハイラックスのリアガラスは開閉が出来ない一枚ガラスとなっておりますが、スライドガラスが社外パーツで販売されております♪
長物を積み込む際や愛犬をリアシートに載せた時の換気として交換している方が多いようです👍
スライドリアガラス


CARRY BOYのスライドガラスになります!
交換自体は一日で終わりますので朝お預かりして夕方にお返しするイメージです✨
ハイラックスZ ARBタイダウンレール取付

続きましてもハイラックス!!!
LINE-Xベットライナー施工に併せてARBタイダウンレールのお取り付けになります👍👍
ARBタイダウンレール

お客様のご要望によりARBタイダウンレールを3か所に取り付けております👍👍👍
向かって全面と床面に2か所です🔥



バッチリですね👍🔥
お客様の大切なバイクをしっかりと固定することが可能になりましたね😆
荷台にバイクを積載する方にはおススメな施工です😆
皆様、最後までご覧頂いてありがとうございます🙌
LINE-Xで皆様のお車もカッコよくしてみませんか❓❓❓
今回ご紹介の施工やその他カスタムについては下記までお気軽にご連絡をお願い致します🎶
LINE-X(ラインエックス)車両部門公式サイトはこちら!
問い合せ:048-971-5178 / contact@linex-auto.co.jp
皆様からのご連絡、スタッフ一同お待ちしております💖


ランクルプラド ブログ記事一覧はこちら
★★軽トラ→ハイゼットジャンボの荷台とBAJACROSS ハードロックバーLINE-X施工のご紹介★★
こんにちは✨
LINE-X AutoJapan LINE-X事業部の六倉です😄
GWもあっという間に終わりましたね~
今年はコロナの規制が緩和した影響もあり各地とても賑わっておりましたね✨
うちも那須に行ったり大凧祭りに行ったりとenjoyさせて頂きました🎶
さて、休み明け一発目のご紹介は軽トラハイゼットジャンボになります⚡
ハイラックスについで施工のご依頼が多いのが軽トラックになります🔥
今回は荷台と一緒にロールバーもご施工頂きました✨
それでは沢山の写真を早速ご覧下さい🥰
ハイゼットジャンボ



ボディカラー:ファイアークォーツレッドメタリック
ロールバー:BAJACROSS ハードロックバー
ボディにはハードカーゴのEASY DECALが貼られており、赤と黒のコラボレーションがワイルドな印象となっておりますね🔥
荷台LINE-Xベットライナー





荷台LINE-Xベットライナーはオーソドックスな施工の
荷台全面+アオリ三面+キャビン後ろ下部
となっております😄
上記のオーソドックス施工にプラスアルファでキャビン後ろ上部施工(リアガラス周り)や鳥居施工、バックパネル施工等を追加で施工する事が可能でございます✨
荷台LINE-X施工部分



毎度のことながら素晴らしい仕上がりです💖
BAJACROSS ハードロックバー

見た目のインパクト!!!
かなり極太なロールバーになっております🔥
荷台と併せてロールバーにもLINE-Xをスプレー致しました⚡
ただでさえインパクト大なのに、独特な質感を持つLINE-Xをプラスしたことによって更にインパクトとカッコ良さが溢れ出る見た目となっております💖💖💖


バッチリとキマッたハイゼットジャンボ🔥
これからオーナー様の相棒となり、ガッツリと良い仕事をしてくれることは間違いないですね😌
大切なお車にLINE-Xベットライナーお選びいただきましてありがとうございます🙇♀️
SpecialThanks ネクストワンプロジェクト様
軽トラオーナーの皆さまー!!!!
荷台にLINE-Xをすると傷防止はもちろんの事、錆防止、凹み防止等様々の効果があります👍👍👍
まだ施工されていない軽トラオーナー様、ご連絡お待ちしております🥰🔥
今回ご紹介の施工費やその他カスタムについては下記までご連絡をお願い致します🎶
LINE-X(ラインエックス)車両部門公式サイトはこちら!
問い合せ:048-971-5178 / contact@linex-auto.co.jp
皆様からのご連絡、スタッフ一同お待ちしております💖
LINE-X カスタムカー紹介 ブログ記事一覧はこちら