☆ランクル76.79 GRJ76.79 純正バンパー
≪ステップ付き≫をLINE-X施工!

↑ 施工前の純正の状態です。

↑LINE-X施工後です。

↑ コーナー部分、フォグカバーもLINE-X!!

↑真ん中部分

↑裏側

↑ステップ部分
ノーマルの純正バンパーでは面白くない!輸出仕様に見られる
素地の様なブラックバンパーが好き!又は、メッキパーツがあまり好きじゃない…『やっぱり70のバンパーは黒でしょ!』とお考えの方にお勧めですよ~!
現在のバンパーをLINE-X施工する事で、無駄のないコストダウン
にもなり、イメージチェンジ、さらに・・LINE-Xでコーティングする事で、純正バンパー以上の強度&耐久性が増す等、費用対効果も大きいと思います!
その他、いろいろなバンパーも施工可能です!
LINE-X Auto Japan公式サイトはこちら!
問い合せ:048-793-0077 / contact@linex-auto.co.jp
ランクル70 ブログ記事一覧はこちら
☆ハイエース バン ”ダークプライム”☆
TRDスポイラー×LINE-X施工!

↑カラーは”スパークリングブラックパールシャイン”です!

↑小ぶりでシンプルなデザインのスポイラーに”LINE-X"!

↑近くで見るとこんな感じですよ~!

一般的には、ボディー色にペイントしているのがほとんどですが、ぶつけやすいフロントスポイラーを”LINE-X施工”する事によって、強度が増し、ちょっとぶつけるくらいでは傷つきませんよ~!さらに・・見た目もワイルドになりますね!
お勧めですよ~!
LINE-X Auto Japan公式サイトはこちら!
問い合せ:048-793-0077 / contact@linex-auto.co.jp
ハイエース外装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
【スプレーオン ベッドライナー:LINE-X】
☆ランクル70 GRJ79 ピックアップ☆
本日もランクル70:79荷台を2台施工しました!
今回は、その中の一台をご紹介したいと思います!

↑ 施工前です!

↑取り外し後

↑ 鳥居、リアゲートも取り外します!

↑ 縞板パネルを取り付け!
取り付け前の画像を見ていただいたシルバーのこちらの鉄板、
実はこのパネルがそのまま外板なんです。
(外板の裏面)
要するに...例えば荷物の出し入れでこのパネルの上に物を落としてへこませてしまった場合、
アオリを閉めた外から見たときに外板が曲がっている(外から見ると膨らんでいる)...
という状態になってしまいます。
(タンドラなどの高級ピックアップは最初からここがしっかり袋状になっています)

↑色は黒っぽく見えますが≪ダークグレー≫です!

↑ 組み付け終了!スプレーオンベッドライナー:LINE-X

↑ 今回の切れ目は外観の見た目と使い勝手を意識した場所でカット。

↑ 塗装後のリアゲート部分です!
縞板パネルを取り付ける事によって、リアゲート部分がフラットに♪
見た目はもちろん、非常に荷物の積み下ろしなど使い勝手が良くなります!
現在79ピックアップにお乗りの方!お勧めですよ~!
LINE-X Auto Japan公式サイトはこちら!
問い合せ:048-793-0077 / contact@linex-auto.co.jp
ランクル70 ブログ記事一覧はこちら
☆ランクル80のサイドステップをLINE-Xブラック塗装☆
四駆は車高が高いこともあり、乗り降りする際の必需品といえばサイドステップ!
中でも大きなタイヤ履いて、車高が高い車の代表的な車種の一つ、ランクル80。
今回はそんなランクル80の純正サイドステップのLINE-X(ブラック)塗装をご紹介!

↑表面

↑前側

↑後ろ側

↑裏側
このように、表面はもちろん、しっかりと裏面と取り付けステーもしっかりとカプセル化しコーティングしておりますので、耐塩害・防錆・衝撃緩和・補強・耐摩耗・傷防止・滑り止めなど、一般的な板金塗装とは一味違った様々な効果期待ができると思いますよ~!
☆その他色々なステップ等LINE-X施工出来ます!!☆
LINE-X Auto Japan公式サイトはこちら!
問い合せ:048-793-0077 / contact@linex-auto.co.jp
ランクル80 ブログ記事一覧はこちら
こんばんわ~!
LINE-X事業部 スガワラです。
本日も色々な部品をLINE-X施工しましたよ!

↑ ランクル95サイドステップ、60純正サイドステップ、78プラド≪ナロー用≫サイドステップなど沢山施工しました!

↑FJ純正ランニングボード、80サイドステップ、80リアバンパーも施工 しましたよ!

↑ 100 前期フロントバンパー、60純正リアバンパー等も施工!

↑ 途中からティグメントをベージュに変更し施工した物もあります!!
明日、明後日はお休みです・・・。
また、月曜日から順番待ちの足付け終わっている物から順次LINE-X施工していきますよ~!
今後も、施工したパーツをどんどん紹介していきたいと思います!
それではまた来週!
LINE-X Auto Japan公式サイトはこちら!
問い合せ:048-793-0077 / contact@linex-auto.co.jp
ランクル日記 ブログ記事一覧はこちら