HIACE fan(ハイエースファン)に湘南厚木店が掲載されています!

ハイエース湘南厚木店の大鐘です。
イエース湘南厚木店
先日発売されました
HIACE fan
はご覧になられた方いますか〜



実は当店湘南厚木店の
取材記事が掲載されています

126ページと127ページです



当店の事や当社オリジナルの
FD−BOXについても詳しく
書かれていますので
皆さんも是非購入して
ご覧になってください

あまり、ブログなどに顔出ししない
ハイエース湘南厚木店飯星店長
写真付きで載っています!

梅雨でジメジメした天気が続きますが
楽しい夏を満喫するために
ハイエースにお乗り換えをお考えの方は
在庫車を沢山揃えている当店なら
7月納車がまだ可能です

是非ハイエース湘南厚木店
遊びに来てください

この記事についてのお問い合わせ

中古200系ワゴンGL:減衰力調整式ショック&強化スタビ&ゼロブレイクS..ご紹介♪

本日は先日までの雨も上がり
暑すぎず過ごしやすい1日でしたね(^^♪

天気も回復、しかも日曜日
沢山のお客様にご来店いただき
しかも、ご契約も頂けましたので
感謝感謝です

先日ほんの少しだけご紹介しました
200系 2型ハイエース ワゴンGL の
カスタムが終わりましたのでご紹介〜





品薄で大人気なワゴンGL中古車が入庫です

中古車になっても人気が高い
ハイエースワゴンですが
海外需要が多い為・・・
国内で良い中古車を探すとなると
入手困難な状態が続いています。
そんな中内外装&足回りまで
トータルでカスタムされた大変程度の良いGLが
湘南厚木店にやってきました。



このワゴンGLの最大の売りは『乗り心地!』

パッと見の外装もブラックで統一されて
とってもカッコ良くときめきポイントなんですが
この子の最大の売りは乗り心地ですよ!
ローダウンされているのにはっきり言って
ノーマルよりGOODです。
しっかり計算されたパーツ達の
マッチングが絶妙です。







これぞ中古車の醍醐味的なお買い得車

中古車と言えどピンからキリまでありますが
ここまで拘って完成された車は探すと結構無い物です、
この車両に限ってはカスタム費用150万円以上は
かかっているんじゃないでしょうか?
ノーマル車を買って一から作るのも楽しいんですが
流石にお金と時間を考えると
ここまで仕上げるのは大変ですよね。
このスタイル気に入っていただける方は
大変お買得な1台!

こんなお買い得なワゴンGLが
湘南厚木店には在庫車
あります!

中古車ですので現車限りです!

お早目にご検討ください

この記事についてのお問い合わせ

200系ハイエース ワゴンGL 内装便利パーツ:フットパネル!

こんばんはー大鐘です(-ω-)/

最近天気が安定しませんね〜(+o+)

でも、沢山のお客様にご来店頂き
大変うれしく思います

さて本日は先日当社小牧店の
ブログでも紹介がありました
フットパネルが湘南厚木店にも
入荷しましたので報告します( *´艸`)

ハイエースのワゴンGLは
ノーマルシートだと足が
ちょっとカッコ悪い・・・
って方いるのではないでしょうか?



そんな時はフットパネルがお勧めです



装着イメージはこんな感じです





スタイリッシュになったでしょ



パネルにネットが付いていますので
小物を入れたりできますよ〜(^^♪

男性なんかはジーパンの
後ろポケットに鍵や財布等を
入れてお出掛けする方多いのでは
ないでしょうか?

そのまま座るとおしりは痛いですし
せっかくのシートカバーに傷が
付いてしまう危険もありますので
利用する機会は意外に多いと思います

当店の在庫車にも既に
フットパネルが装着された車両
ありますので是非実物を見て
ご検討ください

それでは皆様のご来店お待ちしております

この記事についてのお問い合わせ

200系ハイエースワゴン用ベッドキット:グルニエ8 取付方法

こんばんはー(-ω-)/

湘南厚木店の大鐘です

先日よりご紹介しております
グルニエ8ですがお客様より
オーダーを頂き作業しましたので
作業工程を公開したいと思います

まず初めに後部座席のシートを全て
外します

こうしないと床板が置けませんので
一番大変な作業が一発目に来ます・・・

ちなみに・・・

あまりに大変すぎて・・・

床板の作業写真を
一切撮っていませんでした


さてさて、気を取り直して続けましょう

まず、段ボールの梱包を解きます





なんかアルミの骨組みが出てきました

無いのは分かっているんですが
一応「ある物」を探します。。。

案の定入っていませんでした・・・

説明書が無いの

説明書無しでこれを組み立てて
取り付けなきゃいけないんです

まぁ、私の頭の中に作業工程は
詰め込まれていますので
大丈夫なんですけどね

ここからは順番に画像を
貼っていきますのでご覧ください













はい土台が片方出来上がりました

続けてもう片方も作っちゃいますよ









はい、出来上がり

次はこれをハイエースに
取付けしていきます

まずは、スライドドア側を取り付けます。



リアコンソールBOXを取り付けてあった
ボルト2本に固定します

続いて反対側も作業します

こちらは横乗りの席としても
使えるようにシートベルトを
取付けします



サードシート用のシートベルトの
取付け部分のカバーを外して
ボルトで固定しますが・・・



カバーを削らないと元通りに
出来ないので頑張って削ります

そして残りの土台をサードシートの
取付けボルトに固定して



マットを敷いて・・・





テーブル付けて完成

こんな大変な作業自分でやろうと
思いますか

でも、後付で取付しますと
工賃が高い・・・
構造変更をしなきゃいけない・・・
構変するには車検を一度切らないと・・・

こんな問題が出てきますよね?

忘れがちなのは
外したサードシートを何処に
置けばいいの


でも大丈夫湘南厚木店
ご購入頂ければ全て解決します

そして、今なら在庫車グルニエ8仕様
ありますので即納可能ですので
気になる方はお早目にご検討して
ご連絡だけでもくださいね〜

それではお待ちしております

この記事についてのお問い合わせ

新車200系ハイエース MKWアルミホイール&グルニエ8カスタム多数!

湘南厚木店の大鐘です(=゚ω゚)ノ

本日はグルニエ8を装着した
ハイエースが出来上がりましたので
ご紹介しまーす



ホイールはMK55:ホワイト18インチ
チョイスしました

肝心の室内は









【flexdream:シートカバー(ブラック)】
【flexdream:コンビステアリング(ブラックウッド)】
【flexdream:コンビシフトノブ(ブラックウッド)】
【flexdream:インテリアパネルSET(ブラックウッド)】
【SMDルームランプ】
【イクリプス:Z03iw:フルセグ地デジ、自動録音機能、ブルートゥース】
【バックカメラ&ステアリングスイッチ:ナビ連動加工】

それではグルニエ8をお披露目



テーブルが付いています

休憩で飲み物でも飲みながら
ゆっくり会話を楽しむのなんて
如何でしょうか

ちょっと眠気が・・・
って時はテーブル外して
マットを敷けば



ベットになっちゃいますので
ゆっくり寝ちゃってください

その他にも色々な
レイアウトができますので
様々なシーンで活用できます



気になる方は
まず湘南厚木店
お問い合わせください

もちろん店頭に
在庫展示してありますので
現物をご覧になりたい方は
湘南厚木店にお越しください

FD-BOXシリーズ
在庫展示してありますので
合わせてご覧になってください

それでは失礼します

この記事についてのお問い合わせ