こんばんは!
当店小牧店が納車させていただいたお客様のご紹介をいたします。( ^)o(^ )
25年レジアスエースS-GLのモデリスタPKG
愛知県にお住まいのK様です(*^▽^*)
毎日のように色んなハイエースをネットサーフィンで
ご覧頂いてたみたいで(笑)
最終的には当店にて決めていただきました★
ありがとうございます!!!
レアマイスター・シャンクス16inchアルミホイール×YOKOHAMAパラダPAO2でキマっております(*'▽')
◆ローダウン2inch
◆モデリスタFスポイラーデイライト付き
◆トヨタルーフスポイラー
後ろ斜めから見てもカッコイイ1台ですね★
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
またK様がこちらの方面へお越しいただいた際にはぜひ
当店へお立ち寄りくださいね(^^♪
可愛いワンちゃんとご一緒に( ^)o(^ )
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは★
以前に納車させていただいた和歌山県のF様が
持ち込みで取り付けいたしました玄武さんの
「コンフォートマットBlue Stitch」
のご紹介です( ^)o(^ )
メンテナンス性のある3層立体構造!
撥水性と防汚性に優れた表面材として使用。
中間層に発泡素材を挟み3層構造になります♪
軽量化にもなり扱いやすく、
抜群のメンテナンス性があります★
日常、アウトドアの使用にも最適!
軽い汚れなら取り外してサッと掃うだけ。
ひどく汚れた場合でもさっと水洗い♪
簡単に乾きますので干す必要なし(*'▽')
生乾きの心配も無し(^^♪
左足側の3Dサポートが今までにない安定したアイテムです!
3Dマットを敷く前にウレタン樹脂発泡体から
成形したインナーパッドをハイエース特有の凹み部分にセット★
その上から3Dマットを敷きます♪
フットレストに届かず不安定だった左足を
しっかりサポートしてくれます(*^。^*)
足元に軸ができるような感覚で
快適なドライビングポジションをキープしてくれました!
個人的な意見ですが今までにない安定感が
更にドライブを楽しめますね(*'▽')
シートを大きく後方へスライドさせても
左足はフットレストをキープできます!!!
とてもお勧めいたします!!!(´・ω・`)
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
こんにちはフレックスドリーム小牧店です★
本日新たに取り寄せたホイールのご紹介をいたします★
29年6月25日現在当店小牧店の
コンプリートパッケージのお車に装備されております(*'▽')★
イリスインターナショナルさんのブラックアートホイール16inch
今までありそうで無かったデザイン★
注目を浴びそうですね(*^▽^*)★
クロのナローバンに装備し足元を引き締めました★
ブラックポリッシュがまた良くお似合いで(´・ω・`)
磨き上げもありますね(*^。^*)♪
お値打ちな当店のダークプライム・コンプリートパッケージカーとなっております。
外観
・社外ホイール16inch
・ローダウン2inch
・フロントスポイラー
・社外テール
・社外ハイマウント
・ポジション球,ナンバー灯LED化
内観
・SDフルセグ地デジナビ
・バックカメラ,ステアリングスイッチ,ナビ連動加工
・車内灯LED化
・高さ調節式べットキット
トヨタのメーカーオプションは寒冷地仕様以外
全て含まれておりますよ(*^▽^*)♪
これだけの装備がついて
車両価格がなんと329.8万円!!!
このお車の詳細は>>>こちら<<<
ぜひこの機会に新車のハイエースをご検討下さい!!!
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース外装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
当社フレックスドリームで商品になっております
ハイエースワゴンGLの内装架装「FD-BOX0」
こちらの横乗り規制対応のモデルを
ご紹介いたします(^ム^)
横乗り規制について
平成29年(2017年)7月26日から
横向きシートでの新規登録が出来なくなります。
「新車が初めて検査される日」が7月25日より
前である必要があります。
それまでに新車登録または予備検査をする必要があります。
※平成29年7月25日以前に
登録済みの中古車の構造変更は問題ありません!
今既にお乗りのクルマを、7月26日以降に
横向きシートに変更したい!
となった場合は問題なく旧のFD-BOX0に変更可能です。
走行時でも向かい合ってパーティーできますね(*^▽^*)🍺
片側を跳ね上げるとまるでリビングのよう(´・ω・`)
床の間★通路♪まるでリビングのようですね(*^。^*)
長物も積めますし使い勝手も更によくなっております♪
2017年横乗り規制対応モデルの
詳細は>>こちら<<
なんと金額は旧FD-BOX0と据え置き価格
ハイエースワゴンGLの2WDと内装架装費で
329.8万円となっております(^ム^)!!
※4WDの場合は30万円プラス+
少しでもお値打ちに内装架装したいお客様はぜひ
当社の「FD-BOX0」をご検討ください!!!!
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは!
フレックス・ドリーム小牧店です。
今回はKYB(カヤバ)さんのエクストラージ
ショックアブソーバーを
当店のデモカーに取り付けどのくらい乗り心地が変わるか
試乗してみました(*^▽^*)
純正のショックと違い、
クッションの硬さ調節ができるのです!!
いわゆる減衰力(げんすいりょく)ってやつです(´・ω・`)
なんと減衰力調整が可能!?!?
まず減衰力とは??
スプリングの動きを抑えようとするショックアブソーバーの
抵抗力のことといいます。
ショックアブソーバー内のピストン速度と、
そのときに働く抵抗力で減衰力の大きさを表します。
ショッククッションの運動方向と反対向きに働く力を意味する。
減衰力が大きいと、ばねの働きを抑えてゴツゴツした乗り心地となる。
小さいとフワフワした感じになる。
ばねの硬いスポーツカーなどは、
ショックアブソーバーの減衰力でコーナーなど左右します。
ショックアブソーバーの働きとは??
スプリングの無駄な動きを抑え、
乗り心地を抑制★
スプリングの揺れが収まらないと車体が上下に揺れてしまい
乗り心地が悪化してしまいます↘
タイヤのグリップ力を失い走安性も低下しますが、
ショックアブソーバが車体を安定させ
快適な乗り心地が得られます。
ブレーキ性能が向上!
ブレーキング時の車両フロント部の余分な沈みをおさえる。
タイヤの接地性が向上し、ブレーキ制動力が上がり
制動距離も短くなります。
コーナリングがスムーズになります★
ショックアブソーバの働きでスプリングの伸び縮みの動きを抑える★
ロール(曲がる時に車体が外へ傾く)速度を抑えることで
急激な加重移動によるふらつきやタイヤの接地性変化を抑え、
思い通りに走れます♪
1から14段階の調整は手で変更できます★
1・・・・かなりソフト
5・・・・ソフト「普段・買い物」
7・・・・標準「通勤・旅行など」
8・・・・ハード「峠・曲がりの強い道」
14・・・かなりハード
今回は「7」に設定し試乗いたしました★(*'▽')
見違える良さ!!!!
縦揺れの余韻が無くなりました!!!
とてもお勧めいたします(^ム^)♪
フロントもパシャリ📷★
フロントには減衰力調整は付いておりませんよ💡★
ぜひ皆さんもご検討ください(*^▽^*)
乗り心地を改善し更に快適なドライブを(^ム^)
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース外装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら