200系ハイエース・IPFフォグバルブの取り付け

 

今回200系ハイエース・ナローボディーへIPFフォグバルブ

取り付けいたしました★

 

200系ハイエース・IPFフォグバルブ (3)

 

 

発光点を最適化し、フォグランプとして視認性に優れた理想的な配光を

 

追求した商品になります★(*^▽^*)

 

200系ハイエース・IPFフォグバルブ (2)

 

 

LEDから発せられた光を効率的に利用する事で数値以上の

 

明るさ感と高い視認性を実現いたしました。

 

純正バルブと比較して、

 

最大で約3倍の明るさUPが可能になります。※PSX26Wの場合

 

また、従来のHIDコンバージョンキットでは樹脂製灯体の場合、

 

熱によるダメージを灯体へ与えてしまい装着が不可能でしたが、

 

発熱量の少ない本製品であれば、灯体にダメージを与えることなく

 

装着・明るさUPが可能となりるのでかなり魅力的ですよね★

 

 

200系ハイエース・IPFフォグバルブ (1)

 


高電圧にも対応しているため、ハイブリッド車・PHEV・EV・

 

クリーンディーゼル車・アイドリングストップ車などの様々な車種で

 

安心してご使用いただけますよ~★(^◇^)!!!

 

更にメーカー3年保証は大きいですね!!!

 

 

200系ハイエース・IPFフォグバルブ (4)

 

 

 

ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは

 

ハイエース小牧店フェイスブック

この記事についてのお問い合わせ

200系ハイエース ワゴン の助手席リクライニングについて★豆知識★

 

200系ハイエースワゴンの助手席リクライニングについて

ご紹介いたします(´・ω・`)♪

 

200 系ハイエース・ワゴン・助手席リクライニングについて (1)

 

 

ハイエースワゴンの助手席はリクライニング出来ないって

 

ご存知ですか?運転席側は通常通り出来ますが、

 

リアのスライドドアはリクライニングして干渉するからメーカーさんが

 

リクライニング出来ないように設定されております(; ・`д・´)

 

200 系ハイエース・ワゴン・助手席リクライニングについて (2)

 

↑最大に倒してこの通りです(´・ω・`)・・・・・

 

200 系ハイエース・ワゴン・助手席リクライニングについて (3)

 

最大に倒してこちらになります(*_*;

 

 

長距離だと結構厳しいですよね("^ω^)・・・

 

 

200 系ハイエース・ワゴン・助手席リクライニングについて (4)

 

 

ハイエース・バンだととこのように運転席と助手席を

 

リクライニング出来るんですが…( ;∀;)

 

ご存知でしたか??

 

 

 

ハイエースのモデルや燃費情報など

詳しい解説ページは

 

ハイエース小牧店フェイスブック

この記事についてのお問い合わせ

200系ハイエース・ワゴン用・3列目外しのベットキットのご紹介をいたします★

200系ハイエース・ワゴン用・ベットキットのご紹介です★

 

 

200系ハイエースワゴン用FDベットキット (3)

 

純正の4列目シートを普通に乗ると狭くて結構しんどいですが、

 

ベットマットへ足を伸ばす事で長座の姿勢で乗る事ができ、

 

とても楽に乗車出来ます

 

マットの寸法を小さくし4枚に設定し、

 

横のボックス内に収納できるようになりました(*^▽^*)

 

200系ハイエースワゴン用FDベットキット (4)

 

いざという時に純正の4列目シートも跳ね上げる事で

 

大きな荷物も乗せれますよ~ぉ~(´・ω・`)

 

 

200系ハイエースワゴン用FDベットキット

 

 

寸法は以下のようになります(*^。^*)

 

200系ハイエースワゴン用FDベットキット (2)

 

 

ハイエースは受注生産の為、現在納期がかかっております!!!

 

 

来年には横乗りが禁止になる予定なので、

 

検討される方はお早めにどうぞ(^◇^)

 

 

 

ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは

 

ハイエース小牧店フェイスブック

 

この記事についてのお問い合わせ

200系ハイエース・ハイマウントランプ交換方法・手順

200系ハイエース・ハイマウントランプ交換

 

方法をご紹介いたします。

 

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (8)

 

 

 

1.バックドアを開けてバックドア上側の内貼りを剥します。

200系ハイエース・ハイマウント交換・手順 (7)

 

 

 

※バックドアの内貼りはギボシで5カ所止まっておりますので、

下の画像位置を確認し把握して下さいね♪

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (9)

 

 

 

2.内貼りを剥しますとハイマウントランプのカプラーが見えますので取り外します。

 

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (6)

 

 

 

 

 

下記画像ハイマウントランプ左側↓

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (1)

 

 

 

下記画像ハイマウントランプ右側↓

200系ハイエース・ハイマウント交換・手順 (9)

 

3.この2点を押し上げるように持ち上げ、ポコっと取り外します。

 

 

 

下記画像のように上下各4カ所返しが付いておりますので確認お願いいます★

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (3)

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (4)

 

 

4.バックドアを再び閉めて表から簡単に取り出せます。

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (2)

 

 

 

5.交換用のハイマウントライトを表からカチっとはめ込みます。

 

200 系ハイエース ハイマウント交換・手順 (7)

 

 

6.裏の配線をつなぎ直し、内貼りを戻して完成です。

200系ハイエース・ハイマウント交換・手順 (8)

 

 

取り外し方もコツを掴めば簡単ですので、

皆さんもどんどんカスタムしていきましょう(*^▽^*)

 

 

 

ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは

 

ハイエース小牧店フェイスブック

この記事についてのお問い合わせ

200系ハイエース・テールランプ交換・手順

 

今晩は♪

 

今日は200系ハイエースのテールランプ交換の

 

手順をご紹介いたします♪(´・ω・`)

 

200系ハイエース・テール交換・手順 (1)

 

 

 

 

1,まずバックドアを開けてネジを緩めます。

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (2)

 

 

2,両端に付いてるギボシ穴は外側から力を入れて2カ所取り外します。

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (3)

 

 

3,取り外した際、黄色のベースがテールにくっ付いてくる場合が

ありますので、ご注意下さい!!

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (4)

 

 

4,カプラーを取り外します。矢印の所つまみ部分を押して簡単に取り外し出来ます★

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (5)

 

 

位置の確認の為、取り外したテールの状態で

写真を見せておきます(´・ω・`)200系ハイエース・テールランプ交換手順 (7)

 

5,テールに付属シールを隙間なく水平に貼って下さい

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (8)

 

 

6,ギボシに合わせ当て、しっかり押し入れて下さい

 

200系ハイエース・テール交換・手順 (3)

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (9)

 

 

7、内側の2カ所のビスを止めて完了です★

200系ハイエース・テールランプ交換手順 (10)

 

 

200系ハイエース・ジュエルREVOテール (11)

 

 

 

ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは

 

ハイエース小牧店フェイスブック

 

この記事についてのお問い合わせ