今晩は♪
フレックスドリームの森です。
今日納車させていただいたF様に取り付けした
オグショーさんのロフトベットキット
(2段ベットキット)
をご紹介いたします。(*^▽^*)

今回は下側のベットキットが「FDベットキット」
※当社オリジナルです
上のベットキットが「オグショーロフトベットキット」
2つのベット間の隙間は約450ミリほどあります♪
ベッドスペースを簡単に増設でき、荷室スペースを犠牲にしない
フレームBARデザインを採用。お子様の多いファミリーにも
オススメの商品です。
ご家族やお友達とのキャンプや旅行の時でも
ゆったり休めるベットサイズです♪

パネル、ボディーのフレームにも穴を開け、
ターンナットで固定します♪
立ち上がったロングナットにしっかり固定でき、
更に片側6カ所止めですので、強度もしっかり保てます。
後付けにベットを増やしたい方はいかがでしょうか?(^^♪

ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
こんにちは。
flexdream小牧店の清水です。
いつも当店【ホームページ】・【ブログ】etc・・・
をご覧いただきありがとうございます♪
誠に勝手ではございますが
平成28年6月14日(火)~6月16日(木)
社員研修の為、臨時休業とさせていただきます。
【臨時休業をする店舗】
・ランクル調布
・ランクルさいたま北店
・ランクル湘南厚木店
・ランクル小牧店
・ハイエース小牧店
・ハイエース湘南厚木店
・ハイエース高崎店
・アップルさいたま岩槻店
・LINE-X事業部埼玉
※アップル船橋店は通常営業いたします。(水曜日は定休日)※
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
ハイエースはまだ商業車感が抜けず
純正灰皿がございます。
最近は禁煙、禁煙とよく言われ
タバコを吸う方の肩身が狭いですよね・・・。
そこを外してこんな物を取り付けましょー♪

以前から好評いただいている
【ハイエース200系専用設計 増設電源ユニット】
またまたお客様にお取付させていただきました!!
ありがとうございます。

◆USB×2口
◆ソケット×2口
スマートフォンなどが多くなってきてますので
USBの口があるといいですよね♪
取付はシガーソケット差し込むだけ♪

気になられた方は是非(^_-)-☆
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
今晩は♪
フレックスドリームの森です。
今日は小牧店デモカーに取り付けしてる
LEDダウンライトをご紹介いたします(*^▽^*)

車中泊や夜に過ごす際にはとても便利で
使い勝手も良く、暖色で落ち着きのある空間を
演出してくれます☆彡
昼白色もございます♪

ブラックレザー調のパネルにLEDライトを6個埋め込んであります。
板厚を薄くすることによりシンプルかつシックなデザインを追求。
エッジはシルバーで高級感のある仕上げに。
裏面には配線を通す溝加工が施されており取付加工を最小限に。
取り付けの位置決めも簡単でルーフラニングの既設ピン穴を
利用して固定します。
天井を脱着することなく取付できるように
作られた商品となっております。
LEDライトの「ON・OFF」のスイッチは
運転席メーターの横に取り付けする事も出来ます♪

ぜひ皆さんもいかがですか??
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
今晩は♪
フレックスドリームの森です。
今日はハイエースにオートクルーズ機能を取り付けいたしました。

オートクルーズとは???
速度設定を行う事により、アクセルペダルを踏み続けることなくセットた一定速度を維持する機能で、運転者の疲労軽減され、快適なドライブが行えます。
長距離走行の際、アクセルを踏みっぱなしにするのは
当たり前ですが、このオートクルーズではボタン一つで
アクセルワークが出来ますので、
先ほども言いましたが運転疲れがかなり軽減出来ます。
★オートクルーズに必要な商品★

本体

ブレーキハーネス
※ハイエース用にはカプラーが【BR-1】と【BR-2】の2
種類ございますので、
お間違えの無いようにご注意下さい!

車種専用ハーネス
ハイエース用【TH-1A】
★揺れと速度差の少ない、乗り心地の良い制御
★ブレーキで即解除など、安全優先システム搭載。
★設定速度
30キロ~140キロまで設定可能です♪(今回取り付けしたタイプは。)
ハイエースにオートクルーズを取り付けて快適なドライブを
皆さんもいかがですか??
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース内装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら