小牧店限定!40万円お値引き! 新車デリカD:5 シャモニー特別パッケージの販売を開始します♪

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

 

先日、小牧店スタッフとその友人を
岐阜県加茂郡七宗町の納古山へアテンドしました

天気はあいにくの曇りでしたが、
山頂は開けていて まれに入る日差しで快適でした

そしてワタクシはサプライズで
初挑戦のチョコフォンデュを振る舞い・・・


 

好評をいただき一安心という結果でした

板チョコと牛乳、あとはディップするフルーツを用意するだけなので、
キャンプでも盛り上がること間違い無しですね♪

 

 

 

40万円お値引き済み♪
新車シャモニー特別パッケージ!

今回ご紹介するのはお買い得プライスで
特別仕様シャモニーを製作できる大チャンス♪

ハイエース小牧店だけの特別なパッケージを
販売開始いたします!

なんと、通常よりも約40万円もお値引き済みの
お買い得な金額設定となっております!


新車デリカD:5 シャモニー 小牧店カスタムパッケージ



どんなスタイルがシャモニーに似合うか
小牧店スタッフで会議した結果・・・

オフロードスタイルに特化したコンプリートパッケージになりました!


お客様からもよく取付依頼やお問い合わせをいただくパーツばかり!

今回は販売開始した小牧店限定パッケージの
標準装備となるアイテムを1つずつご紹介いたします♪



■ホワイトダイヤモンド or ブラックダイヤモンド


※画像はホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ

有料カラーの“ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ”
“ブラックダイヤモンド/ブラックマイカ”
車両本体価格に含まれます!

ホワイト/ブラックの2トーンは
数あるデリカのグレードでもシャモニーだけ!
(通常グレードはホワイトダイヤモンド/グラファイトグレーになります)



■選べる16インチアルミホイール & 選べるタイヤ



アルミホイールとタイヤのセットを
お好みの組み合わせでご用意いたします!

★アルミホイール
●MKW:M204(ブラックキャット or コヨーテブロンズ)
●BRUT:BR-55(ミルドサティンブラック or シャンパンゴールド or ミルドマシンブラック)
●BRUT:BR-70(ミリタリーブラック)
●BRUT:BR-44(ミリタリーブラック or コンクリート)
●XTREME-J:XJ04(サテンブラック or グロスブラックマシーン/スモーククリア or マットブロンズ/ブラックリム)
●XTREME-J:RUGGED(サテンブラック or ガンブラック)

☆タイヤ(235/70R16)
〇TOYOタイヤ:OPEN COUNTRY R/T(ホワイトレター)
〇TOYOタイヤ:OPEN COUNTRY A/T III(ブラックレター)
〇YOKOHAMAタイヤ:GEOLANDER X-AT(ホワイトレター)


お車の印象を大きく変える部品なので、
ご納得いただくまで一緒に考えさせて下さい!


■マッドフラップ(MKW or BRUT)


悪路も走ることができるデリカでも、
悪路だからこそ気になるのは小石や砂を巻き込み
ボディに傷がついてしまうこと・・・

マッドフラップを取り付けることで、
車体へのダメージ減少が期待できます!

【MKW製レッド】と【MKW製ブラック】、
【BRUT製ブラック】の3種類からお選びください♪

上記ホイールと同じメーカーで統一することも可能です!




¥11,000(税込)の差額で、
JAOS製マッドガードIIIへアップグレードも可能!

こちらもレッドとブラックが選択していただけます



■JAOS:サイドステップ



最低地上高を高くすることで
“悪路を走ることができるミニバンという
唯一の立場を築き上げたデリカ

最低地上高が高くなることで、
同時に乗り降りもしづらいというデメリットが発生してしまいました

JAOS製サイドステップが乗り降りをサポートしつつ、
四駆車らしいスパルタンな印象もプラスしてくれます!



■JAOS:フェンダーガーニッシュtype-X(マットブラック)



両側で出幅20mm以内という薄さを実現しつつ、
ピアスボルトがマッシブな雰囲気をプラス♪

フルサイズのアメ車のような
インパクト大なフォルムに大変身!



■IPF:ドアハンドルプロテクター(ブラック)



ドアの開閉時にスクラッチ傷をつけてしまいがちな
アウタードアハンドルのボディ表面

プロテクターで傷や汚れを防止してくれます!

表面は珍しいレザー調で、
用品大賞も受賞した逸品です♪



■GOQBUTO-R III(メタルグレー スキッドプレート)



車の印象を大きく左右するフロントフェイスカスタム

小牧店限定パッケージでは、
大径パイプが目を引くGOQBUTO-R IIIを採用!

シャモニーは純正フロントバンパーもブラックマイカになるので、
スキッドプレートもブラックだと“装着感”が少ないため
3種類あるスキッドプレートはメタルグレーをチョイスしました



■LEDルームランプ



室内を照らすルームランプは
LEDへ変更いたします♪


■ALPINE:ビッグDA DAF11Z / HDMI&USBポート



アルパインの大画面ディスプレイオーディオも
車両本体価格にコミコミ♪

車を真上から見たように把握できる
アラウンドモニターも連動させます♪

HDMIポートも同時に設置しますので、
スマホミラーリングも可能です!


■ALPINE:10.1型リアビジョン


※画像は12.8インチのものになります

ディスプレイオーディオで動画をミラーリングすれば
後部座席の方も車内エンタメを楽しんでいただけます♪


■ETC車載器(ビルトイン取付)



こちらも長旅には必需品のETC

ビルトインでスマートに設置いたします♪



以上が小牧店限定パッケージの内容でした!

ただ、もっとカスタムしたい・・・
もっと外遊びに適したデリカにしたい・・・

というお客様に向け、こんな特典もご用意↓↓↓

限定特価☆アップグレードパッケージ♪



小牧店限定パッケージをご成約のお客様には
アップグレードプランもご用意しました♪

通常ご案内する金額よりも
10万円もお安くまとめました!


■IPF:EXPルーフラックTypeB



室内に荷物を載せきれない・・・
長い荷物を積載した・・・
そんなご要望にはルーフラックはいかがでしょうか?

多彩なオプション設定もあるので
ライトにもヘビーにもお使いいただけます!

風切音抑制プレートも同時に取付いたします!


■ARB4x4:サイドオーニング



Theオートキャンプのお供ともいえる、サイドオーニング

弊社がオーストラリアから輸入しております
ARB4x4製オーニングをルーフラックに設置いたします!


■ARB4x4:デラックスオーニングルーム



サイドオーニングに取付できる、
デラックスオーニングルームもセットにしました♪

天井とフロアも一体型になっています!





3つの側面は幕とメッシュの二重構造!

オールシーズン大活躍してくれます^^





人気の特別仕様車シャモニーを
お得にカッコよく製作できる小牧店限定パッケージ!

通常は¥5,537,830のところ、
¥5,138,000でご案内!

※法定費用や登録手数料を別途頂戴します


2025年はデリカで決まりですね♪


お問い合わせやお見積もりご依頼は弊社HPか、
下記の【この記事についてのお問い合わせ>】リンクから!

ワタクシ櫻井 卓(サクライ スグル)宛だとスムーズでございます!


~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

MONOBOX T-01リリースを祝して、タウンエースバンとハイエースバンを徹底比較しました!

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

早いもので12月も中旬になりました!

東海地方でも標高1,000mを超える山々は
冠雪を始めました


三峰山(岐阜県各務原市)から御嶽山を望む


冬山に慣れていないワタクシは
今年も標高の低い里山ばかりを回る冬になります



御在所岳から望む鎌ヶ岳(三重県菰野町/甲賀市)



標高が低い分、一度にたくさんの山頂を回りたいと
欲を出すと太ももが爆発するのでお気を付けて・・・

自分は岐阜市の金華山の周囲11座を連続して登る
“金華山GT”に9時間かけて挑戦し、
両脚が攣って10座で断念しましたTT

 

 

 

タウンエースバン vs. ハイエースバン 徹底比較!

 

flexdreamでタウンエースバンを取扱い始めましたが・・・

そもそもタウンエースバンってどんな車なのか?
というのはワタクシ自身も思っておりました

今回はハイエースを比較対象として
タウンエースバンが果たしてどんな車なのか見てみます!



タウンエースバンってどんな車?

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=108062

 

1976年に販売を開始したキャブバン

当初はバンとワゴンの2種類が
タウンエースの名で生産されていました

タウンエースワゴンはその後"タウンエースノア"そして“ノア”へ、
セミキャブオーバーからミニバンへ進化していきました

トラックの『ライトエース』と商用バンの『ハイエース』の
中間をなすモデルがタウンエースの始まりのため、
歴代モデルはハイエースよりも小さなサイズとなっております!

時を経て現行のタウンエースバンは2008年2月に販売を開始!
"4代目"タウンエースバンとして小型ながら
広い車内とタップリの積載量でマルチユースができるバンになります♪

flexdreamでは4代目タウンエースをベースにした
MONOBOXを取扱い開始しました!

 

 

ハイエースバンの特徴

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=108051

 

タウンエースより9年早い、
1967年より販売を開始したハイエース!

当時は『デリバリーバン』と『ワゴン』、
『コミューター』そして『トラック』の
4系統ラインナップされていました

丸目や角目のモデルチェンジを繰り返し、
現行“200系”ハイエースは5代目となっております

ハイエースでもワゴンのスーパーカスタム系は
『アルファード』に統合されるなど、
こちらも様々な車種のルーツとなっております


タウンエースとハイエース、
ともに長い歴史のある車ですが・・・

果たしてどんな違いがあるのでしょうか!?

 

 

2車種を様々な面から比較!

 

タウンエースバンとハイエースバンについて、
どのような違いがあるかを比較します!


ハイエースは貨物登録の『バン』と
乗用登録の『ワゴン』の2車種設定がありますが・・・

flexdreamで取り扱いを開始したのはタウンエース『バン』のため、
今回はハイエースバンとの比較をしていきます!

 

 

 

ボディサイズ

4代目タウンエースバン、
サイズは下記になります

●全長4,065mm
●全幅1,665mm
●全高1,930mm

 

 

ハイエースバンもボディサイズが複数種類あります
主要なボディサイズをご紹介すると・・・

 

ハイエース 標準ボディ/標準ルーフ
●全長4,695mm
●全幅1,695mm
●全高1,980mm

 

ハイエース ワイドボディ/ミドルルーフ
●全長4,840mm
●全幅1,880mm
●全高2,105mm

 

ハイエース スーパーロング/ハイルーフ
●全長5,380mm
●全幅1,880mm
●全高2,285mm

 

ハイエースの中でも一番サイズの小さい
標準ボディ/標準ルーフよりも
タウンエースバンの方が小型になります!

 


よく比較されるであろうミニバンのサイズも見てみましょう!

トヨタ  シエンタ  10系
●全長4,260mm
●全幅1,695mm
●全高1,695mm(E-Fourは1,715mm)

 

ホンダ  フリード  GT系
●全長4,310mm
●全幅1,695mm(CROSSTARは1,720mm)
●全高1,755mm(4WDは1,780)

 

ヴォクシー / ノア 90系
●全長4,695mm
●全幅1,730mm
●全高1,895mm(E-Fourは1,925mm)

 

ヴォクシーやノアは想像しやすいですが、
シエンタやフリードよりも全長と全幅は小さくなります!

 

 

 

維持費(法定費用)

タウンエースバンは【4ナンバー小型貨物登録】になります

ハイエースバンはボディサイズによって
登録ナンバーが4ナンバーと1ナンバーに変わります

2年間で発生する『自動車税(種別割)』と『重量税』、
『自賠責保険』を合計してみました!

 

 登録ナンバー2年間の法定費用合計
4ナンバー
(タウンエースバン)
¥74,100
4ナンバー
(ハイエース標準)
¥82,300 ~ ¥97,500
1ナンバー
(ハイエースワイド)

¥90,400  ¥105,600

 

同じ4ナンバー貨物自動車でも、
最大積載量やエンジンの排気量で
維持費は変動します!

ハイエースバンは2,000cc か 2,800ccに対し、
タウンエースバンは1,500ccなので
毎年の自動車税は¥1,700安くなります♪

 

 

 

燃費(WLTCモード / AT)

こちらはカタログスペックからの比較になります

■タウンエースバン(ガソリン2WD)・・・12.0km/L
■タウンエースバン(ガソリン4WD)・・・11.4km/L

■ハイエース(ガソリン2WD)・・・9.2km/L
■ハイエース(ディーゼル2WD)・・・12.4km/L
■ハイエース(ディーゼル4WD)・・・11.6km/L


やはり排気量が小さい&小型に伴う車両重量の軽さで
タウンエースバンの方が燃費は有利です!

タウンエースバンのガソリン2WDの車両重量が1,270kgに対し、
ハイエースバンのガソリン2WDは1,700kg

車両の重さが燃費に反映していますね!

 

 

 

最小回転半径

ハンドルを最大に切って旋回した際に
外側のタイヤを中心にした円の半径、
それが最小回転半径になります

つまりこの数値が小さいほど小回りが効くということになります!

それぞれの数値を比べてみますと・・・

■タウンエース(2WD)・・・4.9m
■タウンエース(4WD)・・・5.3m

■ハイエース(標準ボディ / 2WD)・・・5.0m
■ハイエース(標準ボディ / 4WD)・・・5.2m
■ハイエース(ワイドボディ / 2WD)・・・5.2m
■ハイエース(ワイドボディ / 4WD)・・・5.4m
■ハイエース(スーパーロングボディ)・・・6.3m


タウンエースバンは全長に対してホイールベースが長いので、
意外と最小回転半径はハイエースと大差ないという結果に

ちなみにボディサイズで例に挙げた他の3種は

■トヨタ  シエンタ  10系・・・5.0m
■ホンダ  フリード  GT系・・・5.2m
■ヴォクシー / ノア・・・5.5m 

と、タウンエースと大きな違いがありませんでした!

 

 

グレード展開

タウンエースバンも一般的な車と同じく
グレードによる違いがございます

タウンエースバンは上位グレードの“GL”
下位グレードの“DX”の2種ラインナップ!

グレード間の違いとして、
●サイドターンランプ付電動格納式ドアミラー
●ワイヤレスリモコンキー
●運転席&助手席パワーウィンドウ
●リアプライバシーガラス
以上がGLグレードに標準装備となっております!

グレード間の金額差は2WDで¥156,000、
4WDは¥147,000になります

ハイエースも“スーパーGL”と“DX”の2グレード展開ですが、
グレード間の金額差が50~60万円と、
タウンエースバンよりも大きくなります




タウンエースバンもflexdreamで

弊社で取り扱いを始めたMONOBOXも、
コンパクトさ からくる取り回しのしやすさと
広い車内の快適さでタウンエースが選ばれています




https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107699

MONOBOXだけでなく、
ベッドキットやシートカバ―のカスタムだけも可能です♪

自分だけの可愛らしいタウンエース、
小牧店で製作させて下さい!

 

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

小牧店在庫車情報!新車! 充実カスタムのデリカ D:5 有ります♪

lexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井です。オールバックです!

 

ちょうどいい気温はあっと言う間に終わってしまいましたね。
何かと理由をつけては朝起きるのが苦手な僕ですが
寒いのは本当に無理ですよね((+_+))

 

 

 

でも、もしそんな日でも

 

 

カッコイイ車があったとしたら?

 

 

 

ここからがレジャーシーズン本番!
大人数でもゆったり♪そして格好良く!!

 

本日も小牧店に在庫しているデリカD:5をご紹介!

ルーフラックやリアラダー、マッドフラップなど
4x4らしさのあるスタイルで製作いたしました!

 

 

新車 デリカD:5 Gパワーパッケージ

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107166

 

元々オフロード色が強いデリカD:5
ごくごく自然に力強さを際立てました!

 

 

 

 

 

まさに王道!!
デリカD:5以上に赤いマットフラップが有るでしょうか!

 

 

 


バックショット!
テールランプも存在感強めなので真っ赤なマットフラップでも
違和感は全くありませんね♪

 

 

 

 

BRUT:BR44マシンリップブラック&FALKENワイルドピークAT 16インチ

 

デリカD:5だからこそ、このシンプルなホイールを
カッコよく履きこなせる訳です。

 

 

 

 

 

 

 

もっと!もっとカスタムしたい!!!!
個性はカスタムによって爆発します!←!?

 

お上品に(私的には妻の目を気にして…)
シンプルスタイルの仕上がりももちろん素敵ですが

 

ハイエースと同じように
いっぱいカスタムして個性全開に出来る車なんです!!

 

 

既にご納車させて頂いたお車ですがちょこっとご紹介。

 

グレードは “CHAMONIX(シャモニー)”
ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ

このボディカラーはCHAMONIXの専用色です!

 

 

 

 

auto flags : GOQBUTO-RⅢ(テクスチャブラック)

 

 

 

 

JAOS : サイドステップ(ブラック)

 

 

どちらもオフロード感をさらに引き立てる
激渋アイテムです卍

 

 

僕もまだまだ勉強中ですが
こんなカスタムがしたい!こんなデリカD:5乗ってみたい等
御座いましたら気軽にご相談くださいね!


最高の一台を一緒に作り上げましょう!!

 

デリカのより詳しい情報やお問い合わせは弊社HPからどうぞ!
■https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107166

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

小牧店在庫車情報!高年式&低走行、オーバーランドスタイルの 令和4年式 デリカ D:5!

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

先日、ハイエース小牧店とランクル小牧店合同で
琵琶湖のほとりへBBQをしに行きました!

 

 

200系ハイエースと300系ランドクルーザーで
小牧から琵琶湖へ!

 

 

 

クーラーボックスなどの大きい荷物も、
ハイエースだったら人が乗るスペースを狭くしなくても
大量に積載できちゃいます♪

V09-Mを施工したワイドボディのデモカーなので、
積み込みのしやすさもナローよりGood!

 

 

 

今回お邪魔したのは滋賀県大津市の【VIWAKO GLASTAR】さん!

気軽にBBQやグランピングを楽しめる、
自然を全身で感じることができるスポットです♪

 

 

 

なんとGLASTARさんでは丸目フェイスの
ハイエース“グランピングカー”に宿泊できるプランもあるんです!

 

 

 

タープの下でBBQができるので
どんな天気でも楽しんでいただけます!

 

 

 

エビやホタテ、サザエなど
肉だけでなく海鮮もタップリのコース!

 

 

 

食後はそれぞれのラジコンで遊んだり、
施設内のバスケやバドミントンで
息を切らせながら皆で老いを感じました

 

これからは寒さが増すシーズンになりましたが、
外遊びはいつでも、いくつになっても良いものですね^^

 

 

 

人気装備でカスタム済み!
高年式のデリカD:5ご紹介♪

本題ですが、今回は小牧店に在庫しているデリカD:5のご紹介!

ルーフラックやリアラダー、マッドフラップなど
4x4らしさのあるスタイルで製作いたしました!

 

 

令和4年式 デリカD:5 G
ホワイトダイヤモンドxスターリングシルバーメタリック

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107452

 

2019年のビッグマイナーチェンジ以降、
すっかりお馴染みになった“ダイナミックシールド”のデリカ

 

 


ホワイト/シルバーの2トーンをベースに
見た目だけでなく実用性も高いアイテムでカスタムしました!

 

 

ロックケリーMX-V x TOYOオープンカントリーRT 16インチ

 

単なる8本スポークではなく、ザラついた塗装面が
オフロード感を高める【ロックケリー MX-V】

組み合わせるのはオン/オフロードの
どちらも対応できるマルチパーパスな【オープンカントリーR/T】!

 

 

IPF:EXPルーフラックtype.B

 

様々なオプションパーツで拡張性のあるルーフラックは
IPF製だから安心の国内製造!

 

 

IPF:EXPリアラダー

 

リアラダーもラックと同じIPF製をチョイス!

ラダーといえばパイプ形状の商品が多い中、
4mmアルミプレートという斬新なデザインが目を引きます!

 

 

MKW:マッドフラップ(レッド)

 

The デリカのカスタムといったら
レッドのマッドフラップですよね!

デリカ専用設計のMKW製をインストールしました♪

 

 

デリカのより詳しい情報やお問い合わせは弊社HPからどうぞ!
■https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107452

 

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

☆FIELD STYLE EXPO 2024☆お得な情報盛りだくさん!


皆さま、こんにちは!

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komaki

櫻井です。オールバックの方です。
※ハイエース小牧店には櫻井が2人います。

 

11月に入って、だんだんと外遊びにちょうどいい気温に
なってきましたね!

 

“キャンプ” “釣り” “登山” “ラジコン” 等々...
うちのお店にも屋外を好むスタッフが多いので
お休みの日も大忙しな、とっても素敵な季節だと思います。

 

きっと皆さまも
よりアクティブになってるのではないでしょうか!

 

 

さてさて!
秋と言ったらこれ!

 

 

 


FIELD STYLE EXPO 2024

 


11月16日(土)と17日(日)に愛知スカイエキスポにて開催される『FIELD STYLE EXPO 2024』に今回も参加させて頂きます!!

 

 

 

 

flexdreamは屋内会場と屋外会場の2か所にブースを展開!

 

 

屋内会場では
丸目カスタムのハイエース、デリカD:5、FD-BOX V09を展示!

 

 

屋外会場では
取り扱いを行っている『MONOBOX H-01』と『MONOBOX T-01』を展示!


 

 

◆ イベント概要
名称FIELD STYLE EXPO 2024
日時2024年 11月 16日(土)17日(日)
両日ともに9:00~17:00
会場AICHI SKY EXPO 愛知県国際展示場
入場料【前売】1日券 1,500円/2日通し券 2,500円
【当日】1日券 2,000円 ※小学生以下無料
主催FIELD STYLE 実行委員会

 

 

 

◆ MAP

→Googleマップで確認する方はコチラ♪

 

 

 

 

◆ 会場MAP

 


FIELD STYLE EXPO2024 会場MAPです。

 

 

屋内会場はHALL EでブースNo.は『483』

 

 

屋外会場はブースNo.『707』

 

 

屋外・屋内どちらのブースにも会場にいらしたら是非足をお運びください♪

 

 

 

 

flexdreamブースで即売会を開催!!
台数限定“丸目ハイエース”&“デリカD:5”
ご用意してお待ちしております!!

 



ハイエースはフィールドスタイル2024限定5台のFD-classic特価コンプリート!



 

只今、新車ハイエースの受注が停止中のため

 

次期改良後の先行予約を

 

台数限定!FD-classicコンプリートを

 

フィールドスタイル特別仕様特価で受付!

 

 

アルパイン11型ディスプレイオーディオ、

 

ビルトインETC、HDMI接続ケーブルを取付し、

 

人気仕様のS-GLアースカラーパッケージに

 

メーカーオプションのデジタルインナーミラー、

 

パノラミックビューモニター、

 

助手席エアバッグもコンプリート価格込みの

 

FIELD STYLE特別仕様特価コンプリート!!

 

 

 

 

 

 

 

デリカD:5はカスタムパッケージにフィールドスタイル限定特典を付けた特別仕様を5台限定販売!!

 

 

flexdreamデリカD:5カスタムパッケージを

 

アルパイン製11型ディスプレイオーディオ付き

 

新パッケージにリニューアル!!

 

 

フィールドスタイルでは5台限定で

 

IPFルーフラック、ARB4x4サイドオーニングをセットで

 

限定成約特典としてプレゼント取付!!

 

 

 




 

◆年内入庫予定車両も有り!!

新車デリカ・D:5オーダー済み車両あります!

 

シャモニー、ブラックエディション発注済み!

 

既にメーカー発注済みの車両がありますので

 

今からオーダーをかけるよりも早いですよ♪

 

年内入庫が見込める車両もございますので

 

早ければ年末から1月中の納車も見込めます!

 

 

 

 

 

 

対象車両の新規オーダーで追加カスタム『20万円分』をプレゼント!

 

 

FIELD STYLEだけの特典は特選車以外にもございます!

 

新規オーダーでFD-BOX/MONOBOXをご成約いただいたお客様には

 

なんと『20万円分』追加カスタムをプレゼントいたします!

 

 

全ての特典はFIELD STYLE会場限定でのご案内になりますのでご注意下さい!!

 

 

 

 

 

今回、櫻井もイベントスタッフとして

 

会場で皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

楽しみにお待ちしておりますので

 

お気を付けてお越しくださいね♪

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ