こんばんは(*'ω'*)
湘南厚木店の大鐘で〜す
ハイエースのモデルチェンジで4型が
出てから半年が経ちましたね〜
街中でも4型をチラホラ見ることも
多くなったような気がします
4型のスーパーGLは
足周りが変更されてかなり
乗り心地が改善されたことは
雑誌などで紹介されているので
知っている方は多いと思います(-ω-)/
しかし、実際にどう変わったって
言われると実際に乗り比べてみないと
わからないんですが、一か所だけ
見てわかる場所があります
それは、リーフです


ハイエースの中で乗り心地がいいと言われる
ワゴンのリーフは

こんな感じです(=゚ω゚)ノ
では、中古のスーパーGLはと言うと

こんな感じ・・・
違い分かりますか?
よーく見ると一番下のリーフが
スーパーGLの方が分厚いのが
分かると思います
これがヘルパーリーフです
最大積載量が1トンのスーパーGLは
リーフもそれに耐えられるように
固くしてあります。
実際にはリーフとヘルパーリーフの
間に少しだけ隙間があるのですが
ホントに少しなので走ってるとちょっとした衝撃で
当たってしまいますのでこれが
乗り心地の悪化に繋がっているんですね
これを改善しようと何万円もかけてヘルパーリーフの
隙間を少しでも広げて乗り心地を改善していたんですが
4型のリーフを見てみると

隙間がかなり空いています

親指入れてもまだ隙間が空きます
この隙間によって積載が無い時は
薄いリーフで乗り心地を良くして、
積載重量が重い時はヘルパーリーフで
支えてあげるといった感じです
今まで数万円もかけてやっていたことが
純正で既になっていますので
これも4型のおすすめポイントになります
こんな感じで少しは専門店らしいことも
ブログにアップしていきたいと思います( *´艸`)
湘南厚木店では、中古も新車もありますので
見比べることもできます
是非遊びに来てください
湘南厚木店の大鐘で〜す

ハイエースのモデルチェンジで4型が
出てから半年が経ちましたね〜

街中でも4型をチラホラ見ることも
多くなったような気がします

4型のスーパーGLは
足周りが変更されてかなり
乗り心地が改善されたことは
雑誌などで紹介されているので
知っている方は多いと思います(-ω-)/
しかし、実際にどう変わったって
言われると実際に乗り比べてみないと
わからないんですが、一か所だけ
見てわかる場所があります

それは、リーフです



ハイエースの中で乗り心地がいいと言われる
ワゴンのリーフは

こんな感じです(=゚ω゚)ノ
では、中古のスーパーGLはと言うと

こんな感じ・・・
違い分かりますか?
よーく見ると一番下のリーフが
スーパーGLの方が分厚いのが
分かると思います

これがヘルパーリーフです

最大積載量が1トンのスーパーGLは
リーフもそれに耐えられるように
固くしてあります。
実際にはリーフとヘルパーリーフの
間に少しだけ隙間があるのですが
ホントに少しなので走ってるとちょっとした衝撃で
当たってしまいますのでこれが
乗り心地の悪化に繋がっているんですね

これを改善しようと何万円もかけてヘルパーリーフの
隙間を少しでも広げて乗り心地を改善していたんですが
4型のリーフを見てみると

隙間がかなり空いています


親指入れてもまだ隙間が空きます

この隙間によって積載が無い時は
薄いリーフで乗り心地を良くして、
積載重量が重い時はヘルパーリーフで
支えてあげるといった感じです

今まで数万円もかけてやっていたことが
純正で既になっていますので
これも4型のおすすめポイントになります

こんな感じで少しは専門店らしいことも
ブログにアップしていきたいと思います( *´艸`)
湘南厚木店では、中古も新車もありますので
見比べることもできます

是非遊びに来てください
