◆横向き座席の禁止について
 
 既に知っている方も多いと思いますが、
 平成29年から横向き座席の制作が
できなくなってしまいます。
 
 ここでまず注意していただきたいのは、
 既に乗っている方々には何も問題ありませんので
 ご安心くださいませ。
  
 しかし今後製作する車両に関しては、
 特に弊社FD-BOXシリーズの多くに影響がでます!

 
 ◆横向き座席の禁止適用時期
それでは、いつから横向き座席が禁止かというと、
 
継続生産車両では平成29年7月26日から
横向き座席の制作ができなくなります。
 (新型車は平成26年7月26日から禁止されています。)
 
 既に乗車定員10未満の自動車では
 前向き、後ろ向き以外の座席が禁止されています。
 つまり横向きはダメなんです。
  
 今回この平成29年7月26日の改訂では、
 定員10人以上の自動車にも拡大して横向き座席が禁止となります。
 
 車両10トンを超えるものなど、
 一部要件を満たす車では横向き座席が認められますが、
 基本的に普通乗用の車では横向き乗車がダメになります。
 
  
 
 
 
 ◆FD-BOXへの影響
 
今現在、弊社FD-BOXシーリーズ、
 特にワゴンGLベースの車には横向き座席が備わります。
 平成29年7月26日以降、横向きでの制作がNGとなる為、
 現行の座席レイアウトでは登録することができなくなります。
 
 
既に乗っている方々、7月26日までに
検査を受ける車両には何も問題ありませんので
ご安心くださいませ。
  
 
 詳しくは省略しますが、
 基本的に10人乗りのままで登録できるように、
 要件を満たす必要がありますので
 今まで横向きで補填していた横向き乗車の定員を
 後ろ向きで確保する必要がでてきます。
 (例えばFD-BOX3の場合は2名分)
  
 
 後ろ向きで制作するには、単純に安全基準に関する部分で
 横向きより要件が厳しくなる為、
 製作コストも上がってしまいます。
 

 特にFD-BOX4に関しては
 横向き5名でのレイアウトとなっているので
 大きくレイアウトを考え直さなければ
 製作そのものも難しいので検討中の方はお急ぎくださいませ。
◆flexdreamハイエースFD-BOX 後向き座席はこちら
https://www.flexdream.net/hiace-shonan/fd-box/34131/


 
			
 
			 
			














