宮城県W様 キャンプの相棒に!ランクル120プラドをご納車です🚙💨

 

 

おばんです🌃

flexdream ランクル仙台東店

         なおです😎

 

 

 

 

 

 

宮城県 W様

ブラックスタイルがカッコいい!

120プラドをご納車です🚙💨

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
キャンプが趣味のW様👨
相棒に選んだのはブラックカスタムがお気に入りな120プラド!
 
ネットで問い合わせいただき、ご購入いただきました!
 
 
 
今回はスタッドレスでのご納車になりました~⛄
宮城もそろそろ雪が積もるころなので、気を付けて運転してくださいね~!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ムーブカスタムからのお乗り換えです🚙🔁
最後に新旧相棒と記念写真📷✨
 
キャンプの際に荷物を載せるとのことで、これから大活躍の予感ですね!
 
 
キャンプへ行った際は120とのお写真お待ちしています!
 
 
 
 
 
 
 

 

 

12月歳末大感謝祭開催中📢

 

 

 

今月から始まった感謝祭セール!

クリスマスまでの期間限定なので、これだ!というクルマが見つかったらぜひ!

 

特別低金利も引き続き実施中です📢

とにかくお得なので、気になった車両があればぜひ見におないん🚙💨

 

 

 

W様のように、ネットやHPなどからのお問合せが増えています👍

写真や動画だけだと分かりづらいこともあるかと思うので、

ぜひ1度お店に来て、実車を見てみてね👀

担当スタッフが分からないことや、その車両の詳しいポイントをご紹介します!

 

 

 

東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】

〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1

☎ 022-287-0788

✉ sendai@flexdream.jp

Twitter

Instagram

Facebook

 
 
この記事についてのお問い合わせ

人気の60フェイス😝クラシックなランクル80をご紹介📢

 

 

 

おばんです🌃

flexdream ランクル仙台東店

           なおです😎

 

 

 

 

 

ランクル80は登場から約30年経った今でも、ほぼ新車価格と変わらずに販売されてる希少なクルマ👆

 

未舗装路の多い海外では丈夫なオフロード車の人気がめちゃくちゃ高く、

特にランドクルーザーが持つ悪路走破性能は圧倒的信頼性があるので未だに値落ちしにくいそう!

 

 

そんなハチマルですが、同じハチマルでも角目のワイルド派・丸目のクラシックスタイル派でだいぶ印象が違います👆

 

 

 

 

今日は、買い取り直販車のクラシックなランクル80をご紹介しますね📢

 

 

 

ランドクルーザー80 VX-LTD

 

 

 

 

 

 

人気の丸目換装に、足元にはDEANのシンプルクラシックスタイル✨

3inchのリフトアップに、ボディーはブラメタにオールペンなどカスタム多数!

 

 

 

 

 

 

人気の丸目換装で一気にクラシック感✨

カワイイ見た目が人気です!

 

 

実は、丸目スタイルにも若干違いがあって、

この80はボンネットやフェンダーのプレスラインがそのまま!

 

なので、80特有の丸みをおびたボンネットやフェンダーが特徴的👆


純正オーバーフェンダーなど、四駆らしい雰囲気も良く似合うスタイルです!

 

 

 

 

こちらの80と比べると分かりやすい↓

 

ランドクルーザー80 VX-LTD ≪FD-classic≫

 

 

 

 

 

 

 

この80はflexdreamで制作したFD-CLASSIC Ver3👍

ボンネットやフェンダーのプレスライン「折り目」をランクル60のように再現しています👆

 

正面から見ると正直60との区別が難しいくらいそっくりさん(笑)

 

 

見分けのポイントはボディー自体の大きさか、ミラーの形などをみて👀

 

 

FD-classic80 詳細はこちら↓

https://www.flexdream.jp/landcruiser/FD-classic/FD-classic80/

 

 

 

本家60と比べるとこんな感じ👍

ランドクルーザー60 VX

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドライト周りだけみると、80なのか60なのかほんとに見分けがつかない・・・(笑)

 

ここまでの再現力ほんとにすごいですよね!

 

 

60に憧れているけど、年式の古いクルマは壊れたり修理が大変そう・・・とちょっと敬遠されている方も多いはず。

80も旧車と呼ばれるようにはなってきましたが、60に比べ部品は出るし、街中を走っている個体も圧倒的に多く

なにより、頑丈なボディーとエンジンでまだまだ元気に走る!

 

60フェイスのランクル80、気になったら当店へ見に来てねん😀

 

 

 

 

 

FD-classicシリーズはflexdreamランクル専門各店舗で製作・販売可能です。
展示中のお車はもちろん、イチからフルオーダーでの製作も可能ですよ👍

 

気になる方はぜひ、flexdreamランクル仙台東店まで🚙💨

 

 

 

 

東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】

〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1

☎ 022-287-0788

✉ sendai@flexdream.jp

Twitter

Instagram

Facebook

この記事についてのお問い合わせ

入庫速報📢 激シブ!純正ワインレッドの78プラドが入庫しました🍷

 

 

 

おばんでございます🌃

flexdream仙台東店の今村です🎣

 

 

 

 

皆さんにとっての「渋さ」とは何ですか?

僕にとっての渋さとは、着飾ることなくありのままの姿で味を感じることのできる車に渋さを感じるのですが、、、

まさに理想の渋さを感じる1台がこの度入庫しました!!!😎

 

 

 

H8年 78プラド SX

 

 

 

 

 

 

flexdreamに入庫後ナロー換装し、純正ワインレッド(レッドマイカ:3H4)でボディー同色でオールペイントした一台です✨

 

 

 

 

個人的にランクル80の純正カラー、ダークグリーンだったり今回のレッドマイカだったり、ダークブルーイッシュグレーマイカだったり、暗めのメタリック系のカラー大好きなんですよ笑

もしかしたら今回の78プラドは個人的に渋く感じるだけで実は万人受けはしないのかもしれませんが、、、笑

でもこれこそ渋さを感じますよね!皆さんに共感していただきたい😂

 

 

 

 

さ!外装見ていきましょう!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしょう。

渋さが伝わりましたか?笑

ギラギラ感はないのに、凛々しさが際立つ1台。

足回りにはトヨタ純正輸出用鉄チンホイールとBFグッドリッチATタイヤの組合せ🚗

 

 

 

 

大人気のベージュやアンヴィルグレーももちろんおしゃれでかっっこいいのですが、当時の純正カラーもかっこいいですよ👌

他に乗っている方と被るのに抵抗を感じる方、案外純正カラーって被ることが少ないので、そういう方にもおススメできる1台です!

 

 

 

 

続きましては内装見ていきましょ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装はベージュ内装となっています!

シートカバーをつけるのもアリですが、現状純正シートの状態も良いのでこのままの状態で販売、展示しております🙌

 

 

78プラドの特徴と言えば貨物登録も可能なところ!

現状サードシート付の乗用登録となっておりますが、自動車税を安く抑える貨物登録も可能ですよ👌

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

渋さ」感じ取っていただけましたか?笑

もっと感じたい方は是非ご来店いただいて感じてください😎

 

 

 

遠方にお住まいの方もご安心ください!

当店ではzoomを使用したオンライン商談も可能ですので、ご来店いただくことが難しい方もリアルタイムでご案内できます!

喜んでご対応させて頂きますので、お気軽にお申し付けくださいね~!😊

 

 

 

 

ここで大変お得なキャンペーンのお知らせです📢

12/1~12/25まで「12月歳末大感謝祭」を開催中です!!!

 

期間中であれば全車オプション12万円分プレゼントしております😎

新品ナビに交換もよし、リフトアップやルーフラックにあてるもよし、下回り防錆塗装やボディーコーティング代にあてるもよしのお買い得なキャンペーンですので、是非この機会をお見逃しなく!!!!!!

 

 

 

 

 

本日ご紹介した78プラドの詳細は下記URLからご確認できますよ👀✨

↓ランドクルーザープラド 78系SX

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=104903

 

 

 

flexdream ランクル仙台東店

〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1

(TEL)022-287-0788 (FAX)022-287-0780

(e-mail) sendai@flexdream.jp

営業時間 10:00~19:00 水曜定休日

(HP) https://www.flexdream.jp/lancru/miyagi-sendai/

(Blog) https://www.flexdream.net/landcruiser-sendai/

(facebook) https://www.facebook.com/flexdream.lancru.sendai/

(instagram) https://www.instagram.com/flexdream.lancru.sendai/

この記事についてのお問い合わせ

入庫速報📢 人気のランクル150プラド後期ガソリンが仲間入り🙌

 

 

おばんです🌃

flexdream ランクル仙台東店

          なおです😎

 

 

 

 

 

 

 

ランドクルーザープラド150系 TX-L ガソリン

 

 

 

 

 

 

当店に仲間入りしたのは、人気の150プラド後期ガソリン!

2inchリフトアップにブラックでまとめたスタイルがカッコいい✨

 

 

 

 

 

 

足元には、TOYOオープンカントリーMT×MKW MK-46 17inch装着!!

人気の組み合わせですね☺

 

ブロックタイヤだとロードノイズや乗り心地気になる方もいますが、個人的にはあまり気になりません👆

TV・ラジオ・音楽を流しているならなおさら!

ただ、雨の日の水たまりに足取られるのでちょっと気を付けてほしいかな☔

 

 

 

 

 

 

ディーゼルとガソリンでは内外装はほぼ変わらず。

ベージュ内装・木目インテリアがオシャレですね!

TX-Lなので内装の高級感があります✨

 

 

 

 

 

 

 

ディーゼル特有のコトコトとした振動や、排ガスの生っぽい臭いが苦手な人や、アドブルー補充のちょっとした手間とお金が気になるならガソリンおススメ!

150プラドの見た目が好きな方や、カスタムベースとして考えている方にもいいと思います👆

 

 

 

ガソリン・ディーゼルの設定があるので、どちらにするか迷う方も多いはず!

当店では、どちらの在庫もあるので実際に比べてみて👀

 

 

 

 

気になるところがあればランクル専門スタッフへお気軽に質問してください😝

 

ご来店お待ちしてま~す👆

 

 

 

 

東北地方最大級ランクル専門店【ランクル仙台東店】

〒984-0002
宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1

☎ 022-287-0788

✉ sendai@flexdream.jp

Twitter

Instagram

Facebook

 

この記事についてのお問い合わせ

FJクルーザーのご紹介!あなたの好みのスタイルは?😎

 

 

 

おばんでございます🌃

flexdream仙台東店の今村です🎣

 

 

 

 

寒い!!!!!🥶

朝晩の冷え込みが本格的になってきました…。

が、まだ痛くはない寒さなので余裕ですかね!笑

※1月~3月くらいにかけて雪が積もっていなくても、風が吹くだけで肌が痛くなるのが宮城の冬の特徴です👌

 

沿岸部、山間部の一部ではもう凍結路もあるようです⛄

仙台市内も先日雪がちらついていました!!

 

スタッドレスタイヤへの交換は早めが👍

当店でも年末にかけてタイヤ交換のご予約がどんどん詰まってきますので、ご希望の方はお早めにご連絡下さいね~!

 

 

 

 

 

さて!今回は3色のFJクルーザーをご紹介しますよ📢

※11/26現在、アーミーグリーンのFJは売約となりました🙇‍♂️

 

 

 

 

3台並ぶ機会があったので、まずは並んだ写真から

 

 

おぉ~笑

なんか同じ車種が並ぶとそれだけで雰囲気がありますね笑

 

 

 

 

 

それでは1台ずつご紹介します🙌

 

 

 

 

 

 

2011年モデル FJクルーザー ベースグレード

 

 

 

 

 

 

FJクルーザーはもともとアメリカでデビューしたお車ですが、日本の工場で製作されていた

日本で生まれて、アメリカで育った車なんです!!!

日本国内での人気が後押しとなって国内でも販売されるようになった、まさに「帰国子女」的な車なんですよ😉

 

こちらの一台は正真正銘、左ハンドルの新車並行輸入車です🗽✨

他とは違った特別感のあるFJクルーザーも当店イチオシです👌👌

 

 

 

 

 

 

 

続きましてコチラ

FJクルーザー カラーパッケージ

 

 

 

 

 

 

ごっついバンパーARB コンビネーションウインチバンパー

使い勝手も見た目もGOODなARB フラットルーフラック

を身にまとったARBカスタムの一台!😎

 

 

FJクルーザーと言えば、丸目でコロンとしたかわいらしい見た目をしていますが、

なんと搭載エンジンは驚愕の4000㏄

見た目とは裏腹にかなりパワフルでたくましい車です💪

 

そんなパワフルでたくましい車にはARBアクセサリーがマッチします!

flexdreamが得意とするARBカスタムをした一台!カスタムをして乗るのもおススメです✨

 

 

 

 

 

 

 

最後はコチラ

FJクルーザー ブラックカラーパッケージ

 

 

 

 

 

 

FJクルーザーの良さを全面に出した1台✨

丸目ヘッドライト、オレンジウインカーレンズ

 

もちろんカスタムのベースにするのもアリですが、、、

このまま「the FJクルーザー」に乗るのもアリですね😊

※僕は割とトヨタの四駆はそのままで乗りたい派です✌️笑

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか!

今回ご紹介したFJクルーザーは店頭にて展示中です🎶

画像から各車両のページにリンクしてるので是非ご覧ください🙆‍♂️

実際に見て、運転席に乗って、エンジンの音を聞いて、FJクルーザーの良さを体全体で感じてみてください😊

 

 

 

 

気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね~🙌🙌🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

flexdream ランクル仙台東店

〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東4-1-1

(TEL)022-287-0788 (FAX)022-287-0780

(e-mail) sendai@flexdream.jp

営業時間 10:00~19:00 水曜定休日

(HP) https://www.flexdream.jp/lancru/miyagi-sendai/

(Blog) https://www.flexdream.net/landcruiser-sendai/

(facebook) https://www.facebook.com/flexdream.lancru.sendai/

(instagram) https://www.instagram.com/flexdream.lancru.sendai/

この記事についてのお問い合わせ