最上位グレード"P"の新車デリカD:5がカスタム完成♪ そしてお盆の営業についてご案内!

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

10日(土)からお盆休みの方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

 

小牧店はハイエース店もランクル店も、
14日(水)を除いてお盆期間中も営業いたします!

たくさんのご来店をお待ちしております!

 

 

最上級グレードのデリカD:5が完成!

flexdreamが本気で製作する、
デリカD:5のカスタムコンプリート

 

お好みのグレード、カラー、メーカーオプションで
新規ご発注いただくことも可能ですが・・・

展示車両の製作も進めておりました!

 

 

入庫した車両のカスタムを進めていきます・・・

 

 

インパネを外してナビも取り付け!

 

カスタムが完成しましたので、早速ご紹介♪

 

 

新車デリカD:5 P パールホワイト

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107058

 

最上級グレード“P”をベースにしました!

 

メッキドアミラー&ドアハンドル、ルーフビームガーニッシュなど
最上級グレード専用装備が盛りだくさん!

 

 

MKW:M204 ブラックキャット x YOKOHAMA:ジオランダーA/T 16インチ

 

4x4アルミホイールの老舗メーカー、
MKWのM204をチョイス♪

 

迫力のあるビードロックデザインがインパクト大!

 

 

 

オールシーズン使えるジオランダーATタイヤと組み合わせました♪

ホワイトレターがお洒落です!

 

 

JAOS:フェンダーガーニッシュ type-X

 

ピアスボルトが4駆らしさを加速する

マットブラックのフェンダーガーニッシュ!

 

 

IPF:ドアハンドルプロテクター

 

ドアノブ周辺の擦り傷を防止するプロテクターは

IPF製をインストール!

 

珍しいレザー調が目を引きます

 

 

ALPINE:ビッグXフローティングナビ XF11NX2S

 

今やスタンダードになりつつある、
フローティング仕様のビッグXナビ!

 

アップルカープレイとアンドロイドオートが使えるので

スマホのように地図もご覧いただけます♪

 

 

 

マルチアラウンドモニターとバックカメラも
ナビに連動させています!

 

 

ALPINE:12.8型フリップダウンモニター RXH12X2

 

後部座席の方も満足のフリップダウンモニターを装備!

 

“ダブルゾーン機能”がナビとモニターで
別々のオーディオが再生可能です!

 

お車の詳細は小牧店HPからどうぞ!
https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=107058

 

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

ディーゼル4WD x 特別仕様のカスタムコンプリートが到着☆ 新車ハイエースバン S-GL ダークプライムIIが入庫しました♪

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

いつも通りの私事ですが、
先日被り無しの100座目を踏むために
初めての中央アルプスに行ってまいりました!

 

中央アルプス 千畳敷カール

 

森林限界を超える標高は初めてで、
軽い頭痛になりましたが・・・(笑)

 

伊那前岳から千畳敷ホテルを見下ろして


風景が良すぎてアドレナリンが出たのか、
下山するまで あまり気にならないレベルでした

 

山頂の気温も20℃以下で、
夏は高山という諸先輩方の言葉を
深く実感した一日でした

 

 

 

新車カスタムコンプリートカーが完成!

さて、本日のメインのお題ですが・・・
新車ハイエースバンが新たに小牧店に入庫しました!

 

シーズン問わずに活躍してくれる、
ディーゼル4WDとなっております♪

 

お車が店舗に到着する前にご成約いただくことが多いので、
すぐにお乗り出しされたい方は必見です!

 

 

新車ハイエースバン スーパーGL ダークプライムII
ディーゼル4WD 209ブラックマイカ

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=106971

 

人気ボディカラーのブラックマイカ!

 

特別仕様のダークプライムIIなので、
本革巻きステアリングやハーフレザーシートなど
豪華装備が目白押しです♪

 

 

BRUT:BR-44 ミルキーホワイト x TOYO:オープンカントリーR/T 16インチ

 

クラシカルなデザインが人気のBR-44

 

スチールホイールライクな雰囲気ですが、
れっきとしたアルミホイールです!

 

 

 

組み合わせたのは今や4WDカスタムの王道とも言える
TOYOタイヤ製オープンカントリーR/T!

 

ブラックのボディカラーに
ホワイトレタータイヤも映えますね!

 

 

flexdream:FDベッド01-N ブラック

 

flexdreamオリジナルベッドキットを取り付け済み!

 

ダークプライムIIの室内に合わせて
ブラックをチョイスしました

 

 

 

センターマットの設置箇所によって
ノーマルベッドとしてはもちろん、
対面ベンチとしても使えます♪

 

 

お車の更なる詳細やお問い合わせは、弊社HPからどうぞ!
https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=106971

 

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

ランクルでも人気のカラーでオールペイント! H20ハイエースバンが“丸目xアルルブルー”で完成しました♪

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

東海地方は いよいよ今週中に梅雨明けしそうと知り、
期待で胸が膨らんでいるところでございます

 

大日ヶ岳(標高1,708m)への道中
雲の中に突っ込みます!

 

曇りで眺望0ということもなくなるはず!

 

梅雨明けとともに気温は上がるはずなので、
皆さまも水分補給は忘れずに・・・!

 

 

 

アルルブルーでオールペイント!
中古コンプリートが完成しました♪

小牧店の店頭在庫としては久しぶりのオールペイント車!

 

純正カラーから雰囲気が一変するので、
楽しみながら仕上げました♪

 

 

 

H20ハイエースバン スーパーGL ガソリン2WD
FD-classic オールペイント:アルルブルー

https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=106707

 

2型ナローバンに、flexdreamらしさを詰めた
コンプリートカーを製作いたしました!

 

小牧店にて本日より展示しております☆

 

 

 

 

走行距離は まだまだこれからの6.4万km!

 

現行車では滅多に見かけない“アルルブルー”なので、
すれ違う人の視線を奪うこと間違い無し!

 

 

 

flexdream:FD-classic丸目フェイス

 

SNSでも好評をいただいております丸目フェイス!

 

2型をベースにしておりますので、
4型バンパーへのスワップも同時に施工!

 

丸目はマットブラックのバンパーとも親和性が高く、
クラシック感が跳ね上がりますね!

 

 

 

デイトナ ブラック x YOKOHAMA:ジオランダーX-AT

 

ハイエースカスタムのテッパンなホイール、
デイトナ ブラックをチョイス!

 

従来のATタイヤよりもアグレッシブさが増した、
X-ATと組み合わせました!

 

昔からの王道ホイールに新型タイヤとの組み合わせ、
ワクワクするのは僕だけでしょうか!?(笑)

 

 

 

flexdream:PENDLETONシートカバー
【ヴィンテージブラウンxオーバーオール】

 

パーツだけのお問い合わせも たくさんいただきます、
ペンドルトンコラボのシートカバーをセット!

 

 

 

今回のハイエースには定番柄の
“オーバーオール”を選択しました♪

 

ペンドルトンタグが正規の証です!

 

 

 

FD高さ調整式ベッドキット【ヴィンテージブラウン】

 

フレームは工具を使うことなく、
約3.5cmずつ高さが調整可能です!

 

シートカバーと同じヴィンテージブラウン生地なので、
統一感があって飽きが来ないですね^^

 

 

 

LINES:床貼りキット【エイジドパイン】

 

高耐久でいて見た目もガラッと変わる
LINES製床貼りキットをインストール!

 

ユーズド感がある“エイジドパイン”をチョイスしました

 

 

お車の詳細やお問い合わせはコチラからどうぞ!
https://www.flexdream.jp/detail?asp_no=106707

 

 

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

ロングドライブや山間部での移動も快適に!? HDMI入力でハイエースのナビに各種動画を映しましょう!

flexdreamハイエース小牧店(@flexdream.hiace.komakiの櫻井(す)です。

 

私事ですが、実家の群馬に帰省する際には
中央自動車道→長野自動車道→上信越自動車道という
山間部を通るルートを使います

 

中央アルプスと南アルプスの雄大さを感じることができますが、
山々の間を走るために地デジの電波が届きにくいのが難点です・・・

 

しかも群馬へは片道6時間以上!

DVDを観るにしても大量のディスクが必要ですし、
都度レンタルするのも手間がかかる・・・


小さいお子様と一緒ともなると、
車内で様々なメディアが再生できればいいですよね・・・

ということで、HDMI入力で道中のエンタメ機能を強化!

 

 

車内でサブスク動画サービス等を再生!?
HDMI入力のススメ!

https://www.youtube.com/watch?v=Vhp6m7SgqMA&t=11s

 

今回のカスタムにおいて絶対条件が一つございます

それは、ナビやディスプレイオーディオが【HDMI入力】に対応していることです!

 

お手元のオーディオが【HDMI入力】に対応しておらず、

【アナログ入力】【RCA入力】【VTR入力】という規格の場合、
映像は入力できても音声は入力できません

 

HDMI入力非対応のオーディオの場合、
HDMIからアナログに変換することで
画面を映し出すことは可能です

ただ、画質は一気に悪くなるので あまりオススメはしません・・・

 

HDMI入力ですが、大まかに2つに分けて
■スマホのミラーリング
■HDMI出力機器をつなぐ
上記の方法でナビに映すことが可能です

 

 

■スマホのミラーリング

 

王道の接続方法が、お持ちのスマホを映す
いわゆるミラーリングになります


スマホの画面が鏡(ミラー)のようにそのまま映るので、
ホーム画面もそのままオーディオに映ります

 


難点として、ナビ画面をタップしても操作ができず
スマホを操作する必要があるということです


運転中のながらスマホは事故の原因になりますし、
道路交通法で厳罰の対象となっております


大変危険ですので、走行中の操作は絶対に行わないでください

 

 

■HDMI出力機器をつなぐ



ワタクシも使用しているのが、
HDMI出力が可能な機器をナビに接続する方法です

スマホからテザリングでwi-fi接続し、
付属のリモコンで操作が可能!




自宅のTVやモニターにつなげるのと同じ要領で
HDMIにてご入力いただきます

 

アプリをダウンロードすれば 有料のサブスク系動画サービスも、
無料の動画サービスも車内で楽しめますよ!

 

 

それでは次に、どのようにスマホや出力機器を
車内オーディオに接続するか見ていきます!

 

■ポートで接続する
■オーディオ裏からケーブルを出す
以上の2点で接続することが一般的です!

 

 

■HDMI & USBポートで接続

画像はハイエースバンDX

車両のインパネに使用していないスイッチがある場合、
HDMI & USBポートを設置することが可能になります!

使用しない時はケーブルや出力機器を外しておけるので、
スッキリとした見た目が好みの方はコチラ!



HDMI出力機器をつなげると少しゴツいですね・・・


※オーディオの機種によってはUSBポートからの給電が足りず、
HDMI出力機器の電源が入らない場合もございます

 

 

■HDMI & USBケーブルで接続

 

ナビの裏側から直接ケーブルを出すという方法もございます

こちらは見た目こそ良くはないですが、
上述のポートの接触不良/断線の起こしやすさに比べ
トラブルが少なくなる方法となっています!

ミラーリングではなくHDMI出力機器を接続する際は、
ケーブルタイプの方がスマートになる場合もあります!


HDMI出力機器をグローブボックス内に収めておけるので、
手や足が当たって接続が解除される、というリスクを回避できます♪

 

 



更にナビやディスプレイオーディオがHDMI出力にも対応している場合、
HDMI入力対応の後席モニターに映し出すことも可能です!

 

大型連休や年末年始など、渋滞にハマってしまった時も
車内でお好みのメディアを再生できます!


長旅のお供に いかがでしょうか?

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ

【FDフロントグリル&フラットボンネットセット】NEWフェイス 始まります!!


こんにちは!

 

flexdreamハイエース小牧店@flexdream.hiace.komaki
櫻井です!

と、言いましても当店には
ハイエース担当の櫻井が2人おりまして...

お電話お話した方には「声が高い方です!」と
お伝えさせて頂くのですが、

文字でハイトーンボイスを
うまくお伝え出来そうもないので
フルネームで自己紹介させて頂きます。

ハイエースが好きで
フレックスドリームの一員になる為に
静岡県から引っ越してきた

櫻井滉太と申します!宜しくお願い致します!
   


さてさて、
そんなハイエース好きの櫻井滉太がご紹介するのは

 



FDフロントグリル&フラットボンネットセット





flexdreamと言えば『丸目』『FD-classic』
そんなイメージをお持ちの方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

もちろん 丸目 もご好評頂いておりますが


こっちもイケます。

 

flexdreamはこっちもイケるんです、皆さん!

このタフな雰囲気、渋カッコよく仕上がりました。




先日のモーターキャンプエキスポなど、イベントにお越しの方は

デモカーに施工された実物を見れたのではないでしょうか。



そんな中、私を含め、イベントに行けなかった皆様。
小牧店で  NEWフェイス  見れます!

新しいもの、誰もしてないカスタムって

ワクワクしますよね(^^♪



フラットでシンプルなボンネットと
LEDグリルマーカー(デイライト配線)が一体になったグリル


四灯のグリルマーカーはIPF製



クラシックなイメージのTOYOTAオーナメントも
 “ 真ん中 ” にインストール!!←※ココ重要です!!




TOYOTAオーナメントを中央に配置しつつ
もちろんTSSのミリ波レーダーにも対応しております。



ボンネット、グリルを交換して取り付けるタイプなので

純正の雰囲気を残しつつ、さり気なくカスタムしたい方から

バンパープロテクターやフェンダーガーニッシュ、ゴツゴツしたトレッドパターンのタイヤを装着して

マッシブなスタイルにしたい方にもオススメできる

オールラウンダーな商品だと思います!

 

 

 

ハイエースの事ならflexdreamへ!

ハイエースは他の車と比べても、特にカスタムパーツが多く
自分好みにドレスアップできることも魅力の一つです

せっかくハイエースに乗るのでしたら
小さいこだわりから大きなこだわりまで是非私たちに
ご相談ください!

flexdream小牧店でご相談を楽しみにお待ちしております♪

 

 

~お客様の欲しいをカタチに~

flexdreamハイエース小牧店

■在庫一覧 / ■facebook / ■instagram

■店舗詳細 / ■twitter / ■Pinterest

 

この記事についてのお問い合わせ