ハロ!👋
ARB事業部のなんちゃってアメリカ人、ボブです。
今週は最近人気急上昇中のARB ローラードロワーキットを紹介するよ!
ARBのローラードロワーシステムは、タフな引き出し機能を搭載して、荷物を簡単&スムーズに取り出せちゃうスグレモノ✨。奥に入れた荷物もラクラク取り出せるから、アウトドアでも仕事でもめっちゃ便利!
🚐SUV、ピックアップトラック、トレーラーなどいろんな車両に対応し、キャンプギアの整理はもちろん、仕事用の工具もしっかり収納できる万能システムだよ!
【セレクションは2種類!📦】
スタンダードモデル RDシリーズ
スタンダードモデルのローラードロワーキットは、深さがあって収納力バッチリ!💪
積み重ねもできるから、リカバリーギアとか衣類の収納にぴったりだよ🧳。固定トップ天板がついてるから、上にドロワーを追加してカスタマイズもOK!さらに、大きな荷物を平らに置くスペースとしても活用できちゃう🌟
ローラートップモデル RDRF シリーズ
ローラートップモデルは、天板がスライドするローラーフロアがポイント!✨
工具箱やクーラーボックスを車両に固定したまま、スムーズに引き出せるよ🆗。
さらに、冷蔵庫や冷凍庫を設置するのにも最適で、必要な時にサッと出し入れ可能!しかも、完全フラットな天板設計だから荷物も安定して置けるし、使い勝手もバッチグー👍だよ!
【高さは3タイプ!📏】
スタンダードモデル RDシリーズ(フルサイズ)
上記フルサイズのRDシリーズは定番モデル!🎯
ローミドルタイプモデル
ローミドルタイプモデルは、フルハイトモデルと同じ頑丈さで、ちょっと低めのコンパクト設計📏。
カーゴバリアやタイダウンポイント、エアシステムマウントにも対応してるから、カスタマイズの幅も広いよ🔧!高さを抑えつつ、仕事でも遊びでも活用できるモデルだね🚀。
ロータイプモデル
ロータイプモデルは、車両内のスペースを効率的に使えるハーフサイズのドロワーキット📦。車両の床からわずか140mmの高さだから、冷蔵庫や工具箱、クーラーボックスを固定したままラクラク使える!
ドロワーの下には小物収納用のトレイもあるし🛠️、冷蔵庫を使わない時でもフラットな天板に荷物を安定して置けるよ。コンパクトだけど高機能ベリGOOD!💯
【よくある質問❓】
Q. 荷台に穴あけ加工は必要ですか?
A. ケースバイケース!車種によっては穴あけが不要な場合もあるよ🔍。
Q. 車検は通りますか?
A. 車のナンバーによるけど、最寄りの陸運局に確認してみて📞!
Q. 自分で取り付けられる?
A. ドロワーは結構重いし、穴あけ加工が必要な場合もあるからDIYはオススメしないかな🙅♂️。
Q. 安くできる?
A. できません!😤
Q. 見積書に入ってるサイドパネルキットてな~に?
A. サイドパネルキットはドロワーを平にするパーツです。
下記の参考画像で言うと赤線の部分になります:
これがないと、荷物がどんぐりゴロゴロして、ドロワーは剥き出しです。
パネルキットは車種専用、フィットはバッチリです👌
勿論必要ない方はパネルキット無しでの注文も可能です。
Q. 最大積載荷重は?
- 引き出し(ドロワー):1個あたり最大150kg
- ローラーフロアトップ:1台で最大75kg(2台並べると最大150kg)💼
※車両の最大積載量を超えないように注意してね⚠️!
詳細のサイズは下のページを参考にしてください:
https://www.arb4x4.jp/storage-solutions/outback-solutions-drawers/
動画もあるよ👇
以上が基本的な選び方!サイズや種類もいろいろあるし、パネルキットなしでも使えるから、気になる人はARB事業部まで気軽にお問い合わせください!
それでは、また来週ね🖐
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
価格や納期、適合に関しましては、下記お問い合わせフォームから★
お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~