Hey!
ARB事業部のボブです!
みんな、大変お待たせしましたーっ!!
何週も延期になって、アイアムソリー
ついにやってきました、「キング様とランクル250の四国旅」シリーズ!🔥
今回はDay1として、
埼玉からはるばる四国へ――!
フェリーでの出発から、イベント出展、そしてご当地ラーメンをボブが全力解説するぜ💪✨
⛴️【フェリーで出発!冒険の始まり】
夜の埠頭に並ぶトラックたち。
その中に、堂々と構えるランクル250!
船の名は「フェリーびざん」。
照明に照らされた船体と、ARB装備をまとった250の姿が
まるで“冒険へのゲート”みたいに輝いてたんだぜ🌙
🌉【東京ゲートブリッジを越えて】
夜風を切って進むランクル。
眼前にはライトアップされた東京ゲートブリッジ✨
まるでランクルとARBが“新しいランクルの夜明け”に向かって走っていくようで、明日上陸楽しみだぜ!😎
🍜【上陸後、まず向かったのは…ここ!】
四国に上陸して最初のランチは、
地元で愛され続けている 中華そばの名店 へ直行!
駐車場にランクル250を停めた瞬間、
ふわっと漂うスープの香り……もう勝負アリだぜ😎🔥
食通のキング様が注文したのはもちろん、名物の チャーシュー麺。
濃厚スープにジューシーなチャーシューがこれでもかと乗る、
“旅ドライバーの背中を押してくれる一杯”。
疲れも眠気も、この一撃で完全回復💥
📸【ランチの後は、撮影タイム突入!】
腹ごしらえが済んだら、
いよいよキング様の撮影力本領発揮だぜ😎🔥
四国の自然はどこを切り取っても絵になる……
だから撮らない理由がない!
🚙💨 清流 × ランクル250 の最強コンビネーション
緑のトンネルをくぐり抜け、
川沿いの小道を走りながら、よさげなスポットを発見しては即停車。
大自然の中で佇むランクル250、
まるでカタログ撮影みたいな雰囲気になる不思議。
🌿 滝の轟きに癒やされる時間
ランチ後の“食後のドライブ”気分で走っていたら、
山奥にひっそりと佇む滝に遭遇。
水の音が心地よくて、思わず時間を忘れてしまうほど。
🏞 四万十系の水の色、本気で美しい…
水面はエメラルド、だけど深いところは群青色。
ランクルのフロントガラス越しに見る風景は、もう完全に映画。
🌉 そして…念願の“沈下橋ショット”!
四国といえば、やっぱり沈下橋。
橋の上に車を置いて撮る“定番ショット”も抜かりなく撮影📸✨
ランクル250と沈下橋…
相性良すぎて、まるで最初からここで撮られるために生まれた車みたいだぜ。
🍜【地元の名店で夜メシチャージ!】
撮影のあとは、
次に必要なのはもちろん――
タンパク質と炭水化物の暴力的補給!💥
というわけで地元で大人気の名店へ突撃!
名物“徳島ラーメン”を前にすると、
もう言葉はいらない。
濃厚スープ × 甘辛豚バラ × 生卵の破壊力は反則級。
はしが止まらないぜ!
これを食べれば、
明日のイベントも120%で挑めるってもんだぜ🔥
♨️【スーパー銭湯で完全回復!】
たっぷり食事した後は、
ランクル250を走らせてスーパー銭湯へ直行!
湯けむりの中で身体をほぐして、
旅の疲れを一気にリセットだぜ😎♨️✨
明日のイベントに備えて準備満タン!
💬【次回予告!】
次回では、
高知トヨタフェスタ&天空の林道だぜ!
キング様のグルメショットもお見逃しなく😂
それでは、See you next week😎✌️
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
価格や納期、適合に関しましては、下記お問い合わせフォームから,順次ARB事業部誇りの看板娘 SNOWちゃんが繋げってくれるよ★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~























