ハロー👋!
正月早々体重計をぶっ壊したARB事業部のボブです。
最近電話対応をデビューしましたので、みんなさんお手柔らかにお願いします📞!
さて!今日はオフロードカスタムの定番商品を紹介したいと思います🚙💨!
みんなさん、OMEオールドマンエミュー(通称:エミュー)を聞いたことありますか?🤔
そうそう!その黄色い駝鳥ロゴのあれ!よくARBロゴの横に並べているあれです🐤
OMEオールドマンエミュー WHO ARE YOU? 🌟
オールドマンエミュー(OME)は、1976年の創設以来、オフロードサスペンションの分野で名を馳せてきました。1988年にARBによって買収されてから、オーストラリアの厳しい自然環境を基に開発されたOMEは、その優れた安定性とパフォーマンスで、オフロード愛好家から高評価を受けています🌏
製品のラインアップ🛠️
【BEST OF BEST】最高峰BP-51ショックアブソーバー🥇
💡最上級の乗り心地を提供
💡状況に応じた減衰力調整が可能
💡別タンク式で、大容量のオイルを搭載!
【いいとこ取り】オールマイティーMT-64ショックアブソーバー💪
💡ビッグサイズのモノチューブ式、オイルもたっぷり入ります!
💡オフロードから街乗りまで対応する万能型ショック
💡車種により最大6段階(通常は3段階)の車高調整が可能
【純正を超える】OMEニトロチャージャープラスショックアブソーバー😤
💡純正を超える乗り心地と走破性能
💡幅広い車種に対応
💡「黄色いショック」としても知られるエミューの象徴
そして、今日はこのOMEニトロチャージャープラスショックアブソーバーについて、さらに詳しく解説していきたいと思います🔍
【OMEニトロチャージャープラスショックアブソーバーの特徴】🌟
2024年にデザインが一新され、以前のモデルから性能を維持しつつ、よりスタイリッシュな外観に生まれ変わりました。このシリーズはOMEの主力商品の一つで、一番車種適合が広い商品です。リフト量は一部のアメリカ車種を除くほとんどの設定は2インチアップになります。その頑丈な構造と精密に設定されたピストンロッドは、オフロードでの過酷な使用にも耐える設計となっています。ボディは二重構造1.6mmスチール製で、飛び石なども怖くない!トリプル構造のオイルシールで油の漏れも安心!肝心のブッシュはなんと!ポリウレタンとゴム材料から製造された高品質の車種専用のブッシュ。さすが!ARBさんお見事です!
まとめで簡単に言うと:
- 純正より乗り心地がいい😍
- 純正より車高は上がります👍
- 純正より長持ちします⏳
- 純正より肩こりにくい👌
純正が物足りないお客様、純正がへたってきたお客様、是非ご検討してみてください!それでは、次回はオールマイティーのMT-64特集をやります!🌈
では、お先に!👋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
価格や納期、適合に関しましては、下記お問い合わせフォームから★
お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~