こんばんは、ハイエース小牧店のさとうです(/・ω・)/
涼しくなりましたねぇ~(*´▽`*)
朝晩は寒いくらいですね(´・ω・`)
ただ今までが暑すぎただけでこのくらいの
気温が普通かもしれないですね
気温の変化が激しいので体調管理はしっかりですね(*´▽`*)
さてさて今回は丸目のカスタムのご注文を頂き
完成したのでそのご紹介をいたします♪

4型 ワゴン GL をベースにつくりました
これまでも商品車として紺色やシルバーのハイエースを
丸目仕様にカスタムしてきましたが
青色ベースの丸目もかっこいいですね~(*´▽`*)

ボディの色とフロントバンパーもバッチリな相性ですね
現在店頭には以前ブログでも紹介した
シルバーの ワイドバン ベースの丸目カスタムの
ハイエースも並んでいるのでぜひ見に来てください♪
秋の大感謝祭もまだまだ行っております♪

ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース小牧店のインスタグラムはこちらです
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは、ハイエース小牧店のさとうです(/・ω・)/
日中も過ごしやすい日が増えてきましたね(*´▽`*)
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・
皆さんはどの秋が好きですか?
さてさて今回はハイエースの丸目カスタムをしたので
そのご紹介をいたします(/・ω・)/
まずベースとなるハイエースがこちらです・・・

こちらの車のボンネット・グリル・ライト・バンパー
などを外していきます・・・

メカメカしくなりましたね(笑)
普段はボンネットなどのパーツが付いているので見れない部分ですね
そして丸目パーツを取り付けていきますと・・・

完成しました♪♪

丸目のヘッドライトです
純正のヘッドライトと比べるとレトロでかわいいです(*´▽`*)

ジャオスのオーバーフェンダーも装着いたしました♪
カスタムの前と後を比べてみると・・・

丸目のフロント部分とサイドのオーバーフェンダーの
装着によって印象がガラリとかわりました♪

グリルのTOYOTAエンブレムもいいですねぇ~
丸目カスタムについてや興味のある方はぜひご連絡ください(*´▽`*)
感謝祭も行っております
今月10月27日(日)までです

ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース小牧店のインスタグラムはこちらです
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは、ハイエース小牧店のさとうです(/・ω・)/
朝、家から出ると少し肌寒い日もありますね(*ノωノ)
少しずつ秋を感じているさとうです
さてさて今回は見た目もワイルドになる
JAOSのスキットバー
をご紹介いします

フロントです
装着するとグンとオフロードタイプのような印象に(*´▽`*)

中央にはJAOSのロゴのはいったプレートが♪

リアです
がっしりとリアバンパーを守っている感じですね(*´▽`*)

こちらも中央にはロゴ入りのプレートが♪
今回はスキットバーのご紹介をいたしましたが
他にもJAOSさんからはマッドガードなどの
オフロード系のパーツも出ているので
ワイルドなハイエースのカスタムにする時はいかがですか?
秋の大感謝祭も開催中です♪

ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース小牧店のインスタグラムはこちらです
ハイエース外装カスタム紹介 ブログ記事一覧はこちら
みなさんこんばんは、ハイエース小牧店のさとうです(/・ω・)/
明日から3連休ですね♪
ハイエース小牧店では明日から
秋の大感謝祭~お客様還元セール~
開催いたします(*´▽`*)

明日9月21日~10月27日までです(*´▽`*)
車両代が
400万円以上 なら8万円分
300万円以上 なら6万円分
200万円以上 なら4万円分
上記のお値段のオプションサービス致します(*´▽`*)
ぜひぜひこの機会に新しいお車をどうでしょうか?
ご不明な点や、ほしいクルマや欲しいパーツなどのご相談も
おまちしています(*´▽`*)
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース小牧店のインスタグラムはこちらです
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは、ハイエース小牧店のさとうです(/・ω・)/
もう9月も折り返しですね(*´▽`*)
さんまの時期ですが今年は値段が高くて
なかなか手が出せないさとうです(笑)
さて今回はハイエースの足回りのカスタムパーツの
ご紹介をしていきたいと思います(/・ω・)/
リア 追加 スタビライザー


よくスタビと呼ばれている物になります(*´▽`*)
ただこのように下から覗き込まないと見る機会はあまりないかと(*ノωノ)
コチラのスタビライザーを装着するとどんな機能があるかといいますと・・・
横揺れの軽減という機能デス(*´▽`*)
追加という名前の通り純正では付いていないパーツになります
オプティマリーフ

純正のリーフから交換しています
交換することによって、ハイエース独特の突き上げる感じをを改善するものとなっております(*´▽`*)
コチラのパーツも普段はタイヤに隠れて目立ちませんが
縁の下の力持ち♪のようにしっかり機能しています( *´艸`)
コンフォートショックアブソーバー リア

コンフォートショックアブソーバー フロント

別の角度からも・・・(*´▽`*)

リーフで突き上げ感を改善したら次はフワフワとした
乗り心地をと

さらに前後共に14段階のダイヤル調整が可能となっておりますので、お好みの乗り心地に調整することも(*´▽`*)
今回ご紹介したパーツたちは他のタイヤやエアロパーツと
違い外から見た感じにはあまり変化がありませんが実際に運転
すると感じられるパーツとなっております(/・ω・)/
写真はより見やすいようにタイヤを外した状態・車体の下から撮影しています。
ハイエースの乗り心地が気になるなぁ~(*´▽`*)
他にはどんなパーツがあるかなぁ~(´・ω・`)
などなど気になる事がある方はお店までお越しください(*´▽`*)
もちろんお電話でのご相談もOKデス♪
ハイエース小牧店フェイスブック
ハイエース小牧店のインスタグラムはこちらです
ハイエース日記 ブログ記事一覧はこちら