こんばんは。
本日は、私のお客様D様よりご注文いただきましたカスタム
【ドライブシャフト強化ブーツ】交換をさせていただきました
なかなか交換する機会もないので
ブログにUPしなきゃと思い
写真撮影をしてまいりました
普段、車を乗っていて見れるところではないですが
こういった見えないところにまで
気を配って変えてあげることにより
長持ちするかと思います
まずはタイヤを外してあげて
ローター部を取り外しますと
こんな感じ


ドライブシャフトブーツはこの下記の右側

この部分を取り外しますと
車体側はこんな感じです

ドライブシャフトブーツ

車高を落とすと、ドライブシャフトブーツに角度が付き
ブーツの山と山同士が擦れあいブーツが破れてしまうのです
それを解消してくれるのが
これ↓↓↓

でもこちらの商品は破れ解消だけではございません
メーカーさんのお言葉を丸パクリしますと
ハイエース4WDをローダウンする上で、
避けては通れない課題がドライブシャフトの角度不良です。
原因は、搭載位置が固定されているフロントデフに対し、ローダウンに伴い上昇したハブ軸との異常な位置関係によるもの。
まさしく、4WDの駆動方式が招いた構造上の弱点と言えます。
そして、それに起因するブーツの破損や一定速度域で発生するバイブレーション等についても、これまでは解消不可能とされてきました。
しかし、新たに開発した“ハイパフォーマンスグリース”とローダウン専用ドライブシャフトブーツを組み合わせた結果、ドライブシャフトにまつわるトラブルを一挙に改善することに成功したのです! 極めて低い摩擦係数が実証する驚異的な潤滑能力は、等速ジョイントに掛かる負担を軽減し、バイブレーションだけでなく異音の抑制にも抜群の威力を発揮します。(メーカーHPより)
んで話は変わり?ますが
この純正のブーツを外してみると
こんな感じで汚れたグリースがでてきます
(新車の時は白っぽい色をしているそうです)

この汚れてしまった内部をきれいにお掃除いたしまして

超高性能グリースを注入して

後は取り外しした時と逆のやり方で組み立てていけば完成

これで4WDでもローダウンをして
ブーツ破損やハンドリングの不満を一挙に改善いたしましょう
ではでは〜
【愛知県名古屋東海地区最大級 ハイエース専門店】
フレックス・ドリーム ハイエース小牧店
〒485-0071
愛知県小牧市弥生町18-1
TEL:0568-76-0977
FAX:0568-76-0966
営業時間:10:00〜20:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
Mail:komaki2@flexdream.jp
当店のHPはこちら
ハイエース専門店 新車・中古車のハイエースカスタムは ハイエース小牧店
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース 中古車・新車情報と各モデルの紹介 をご覧ください♪♪
ハイエース小牧店フェイスブック
flexdream 公式フェイスブック
本日は、私のお客様D様よりご注文いただきましたカスタム
【ドライブシャフト強化ブーツ】交換をさせていただきました

なかなか交換する機会もないので
ブログにUPしなきゃと思い
写真撮影をしてまいりました

普段、車を乗っていて見れるところではないですが
こういった見えないところにまで
気を配って変えてあげることにより
長持ちするかと思います

まずはタイヤを外してあげて
ローター部を取り外しますと
こんな感じ



ドライブシャフトブーツはこの下記の右側


この部分を取り外しますと
車体側はこんな感じです


ドライブシャフトブーツ


車高を落とすと、ドライブシャフトブーツに角度が付き
ブーツの山と山同士が擦れあいブーツが破れてしまうのです

それを解消してくれるのが
これ↓↓↓

でもこちらの商品は破れ解消だけではございません

メーカーさんのお言葉を丸パクリしますと
ハイエース4WDをローダウンする上で、
避けては通れない課題がドライブシャフトの角度不良です。
原因は、搭載位置が固定されているフロントデフに対し、ローダウンに伴い上昇したハブ軸との異常な位置関係によるもの。
まさしく、4WDの駆動方式が招いた構造上の弱点と言えます。
そして、それに起因するブーツの破損や一定速度域で発生するバイブレーション等についても、これまでは解消不可能とされてきました。
しかし、新たに開発した“ハイパフォーマンスグリース”とローダウン専用ドライブシャフトブーツを組み合わせた結果、ドライブシャフトにまつわるトラブルを一挙に改善することに成功したのです! 極めて低い摩擦係数が実証する驚異的な潤滑能力は、等速ジョイントに掛かる負担を軽減し、バイブレーションだけでなく異音の抑制にも抜群の威力を発揮します。(メーカーHPより)
んで話は変わり?ますが
この純正のブーツを外してみると
こんな感じで汚れたグリースがでてきます
(新車の時は白っぽい色をしているそうです)

この汚れてしまった内部をきれいにお掃除いたしまして


超高性能グリースを注入して


後は取り外しした時と逆のやり方で組み立てていけば完成


これで4WDでもローダウンをして
ブーツ破損やハンドリングの不満を一挙に改善いたしましょう

ではでは〜

【愛知県名古屋東海地区最大級 ハイエース専門店】
フレックス・ドリーム ハイエース小牧店
〒485-0071
愛知県小牧市弥生町18-1
TEL:0568-76-0977
FAX:0568-76-0966
営業時間:10:00〜20:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
Mail:komaki2@flexdream.jp
当店のHPはこちら
ハイエース専門店 新車・中古車のハイエースカスタムは ハイエース小牧店
ハイエースのモデルや燃費情報など詳しい解説ページは
ハイエース 中古車・新車情報と各モデルの紹介 をご覧ください♪♪
ハイエース小牧店フェイスブック
flexdream 公式フェイスブック