こんにちは!
フレックスドリームさいたま北店の北畑です!
寒くなってきましたね⛄
この季節になると毎年甘酒が飲みたくなります🍶
さて、今回は秋の絶品車のご紹介です🚘
ランドクルーザー60です❕

ランクルといえばこの車という人も多いはず✨
リーフサスペンションに合成の高いボディを持つランクル60
は 『 この時代にオフロード旋風を巻き起こす❕❕ 』
『 まさに台風の目 ❕ 』
ベージュ色にオールペイント後、ペンドルトンのシートカバーを取り付けました♪ 🍂 🍠

こちらのペンドルトンの柄は、ツーソンターコイズ ❕

PENDOLETONについてはコチラ
↓ ↓


コチラのランクル60は近日完成予定ですので、ぜひ店頭に遊びに来てください✨
是非みなさんお気に入りの車でキャンプを満喫してくださいね🚘🍂
フレックスドリームでは、ベース車両からのカスタムも楽しんでいただけるよう、スタッフ一同サポートさせていただきます。
それではね!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
フレックスドリームさいたま北店facebook
フレックスドリームさいたま北店Instagram
ブログ記事一覧はこちら
こんばんは!!
フレックスドリームさいたま北店の中山です♪
先月、約1年ぶりにふもとっぱらまでキャンプへ行ってきたのですが、そこで78プラドを3台も見かけるほど、キャンパーにはぴったりな78プラドが入庫しましたのでご紹介しますね♪
78プラドはナローボディであれば4ナンバー(小型貨物)登録が可能です☆(※高さ制限2.0m以下という条件もあります)
4ナンバー(小型貨物)ってなんぞや!?
そんな知らない方にも簡単にメリットをご説明します。
4ナンバーは貨物車両にはなりますが、小型貨物なので高速道路料金が普通乗用車と同じ金額で乗ることができます♪♪
ちなみに当店でもランクル60や80、100にお乗りの方もほとんどは1ナンバー(普通貨物)です。
1ナンバーのデメリットの一つとして、高速料金が中型車料金になります。
月に2、3回キャンプへ行かれる方などは高速料金もバカにならないですよね?
先ほどもご説明させていただいたように、4ナンバーは高速料金が乗用車と同じなうえ、車検整備料金も比較的安価になります!
そんな僕のランクル70も4ナンバーです!
維持するうえでは大変助かってます!!(笑)
前置きが長くなりましたが、ご紹介するのはこちら!!
H7年式 ランドクルーザープラド SX A/T



78プラドも程度がいいものはここ最近入庫しなくなりましたが、
久々の入庫!!しかもサビが少なく程度良好☆

気になる走行距離は18.6万キロと、ディーゼルとしてはまだまだこれからの距離!!
むしろ、78プラドはほとんどが20万キロオーバーの個体が多いから、個人的には低走行だと感じています♪
しかもミッションは人気のオートマチック!!
これはポイント高いですよー♪

78プラドと言えば、この観音ドア!!
ランクルファンにもこの観音ドアが好きな方も多いはず☆

この車両は、161,840km時にタイミングベルト交換済みの為、次回交換の時期は約26万kmの時でいいのでお買い得です♪
いかがでしょうか?
もちろんこのまま乗るのもよし!!
カスタムベースとしてもよし!!

ちなみにこの間、ふもとっぱらで見た78プラドはこんな感じでベージュにオールペイントされていてキャンプ場でも一際目立っていましたよ☆
それでは今日はこの辺で~
お問合せお待ちしてます(^^)/
⇒ARB4x4 特設ページはこちらへどうぞ!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ランクルプラド ブログ記事一覧はこちら
こんにちは。
さいたま北店の西本です('◇')ゞビシッ
今回ご紹介するのは・・・
PENDLETON(ペンドルトン)
伝統のあるアメリカの老舗ブランドのPENDLETON
150年もの歴史を持つネイティブ柄が特徴のアパレルブランド。
flexdreamでは、本国アメリカ・ペンドルトン社からのライセンスを得て、
ペンドルトンコラボ商品の企画・制作を行っています。
現在のさいたま北店、商談室の展示はこちら!

自動車用品から日常生活をオシャレにするグッズまで
多数販売しています(^^)/

シートベルトカバー
ワンポイントなにかアクセントを加えたい方にはオススメ!
数種類の柄をラインナップ♬

アシストグリップカバー
こちらもワンポイントのオシャレを求める方にオススメ!
弊社取り扱い車種以外にも多数適合車種ございますよ!

キーケース
革の部分には「FD-camp」のパンチング(#^^#)
写真では分かりにくいですが・・・革のカラーも2色ご用意しております(^^)/

ティッシュケース
ヘッドレストの支柱に固定できます(*^^)v
車内空間を快適&オシャレに!

車検証ケース
常に見える部分ではありませんが、
そんな部分までペンドルトンだったら、とってもオシャレじゃないですか!?
車内空間をオシャレにするグッズ以外にも♪

ブラウンケット
肌寒い季節になってきましたよね・・・
とっても暖かいペンドルトンのブラウンケット!
僕は家のソファーにかけてますよ!(^^)!

コインケース・カードケース・ポーチ
自分へのご褒美、大切な人へのプレゼント・・・?
恋人がいれば僕も・・・(笑)
実際に車両に付いているのを見てみたい!
手に取ってみたい!
お車のご購入をご検討でない方もお気軽にご来店ください(^^♪
現金決済・クレジット決済・電子マネー決済・スマホ決済
お支払方法も多数対応しております(*^^)v
それでは(^_-)-☆
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ランクル日記 ブログ記事一覧はこちら
こんにちはー!
フレックスドリームさいたま北店の北畑です!
キャンプの季節ですね✨
今回はキャンプにおすすめの車両をご紹介させていただきます。

95プラドの前期です❕❕
ランクルの中でも今すごく人気のある95プラドですが、製造された年式によって前期・後期・最終型に分けられます。
その中で前期型はシートの形状が違い、車中泊にもってこいの車なんです🚙

こんな感じにほぼフラットになります♪
やり方説明
①まず2列目シートのヘッドレスト2つ外します( *´艸`)

②外した2列目シートをフロントの方にスライドします(#^.^#)
③2列目シートの背もたれを倒します(*'ω'*)
できました♪♪

後ろ側を頭にして寝るとちょうど首元がフィットして寝心地がいいですよ(*´з`)
是非みなさんお気に入りの車でキャンプを満喫してくださいね🚘🍂
フレックスドリームでは、ベース車両からのカスタムも楽しんでいただけるよう、スタッフ一同サポートさせていただきます。
それではまたね!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
フレックスドリームさいたま北店facebook
フレックスドリームさいたま北店Instagram
ランクルプラド ブログ記事一覧はこちら
こんばんは!!
フレックスドリームさいたま北店の中山です♪
先日、ご納車させていただきました新型ジムニーシエラ☆
そのジムニーシエラにRHINO-RACK(ライノラック)を取付けたのを過去のブログでご紹介いたしましたが、
今回は、ご成約いただいたU様のご希望でフルレールキットを取付けたので改めてご紹介します♪


フルレールキットを取付けたことで四方に囲いができます♪
そしてオプションのアイボルトを取付けることでフックがつくので荷物をロープ等で縛りやすくなる優れものです♪♪

ライノラックを取付けたら外せないオプションですね!!
ちなみにラックを上から見るとこーんな感じ♪♪

フラットの物より立体感が出て個人的に好きです(^^♪
ライノラックはお好みでカスタムが可能です!!
アナタのお好きなようにラックをカスタムしてお取付けしませんか??
フレックスドリームではRHINO-RACK正規代理店となります♪
お気軽にお問合せ下さい(^^)/
改めまして、U様、この度はご納車させていただきまして誠にありがとうございました!!
⇒ARB4x4 特設ページはこちらへどうぞ!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ルーフラック ブログ記事一覧はこちら