こんばんわ~
太りすぎてズボンのボタンが吹っ飛びました。
さいたま北店の佐々木です。
本日は完成間近の激アツ95プラドをご紹介します!
お写真はこちら!

95プラド 平成12年式 後期型 グレードTZ 3400cc 本革シート
グリルはTOYOTAロゴグリルを取付け予定なのですが、生産が追いついておらずグリルはまだついておりません。
現在は当店のスーパー営業マンの元トヨタの整備士、中山がLINE-Xサイドステップを取付け中です!
ちなみに内装はこ~んな感じ。

大人気茶内装!
見てわかる通りレザーの状態もとても綺麗なんですよ~!
まだオールペイントより戻ってきたばかりなのでクリーニングはこれから行う予定です。
走行距離4.9万キロとかな~り少なめ!
もちろん実走行です!
下廻りの状態もとても綺麗なんですよ~!
アピールポイントとしては、グレードがTZなので、二列目以降にもエアコンが付いているので夏でも快適にドライブが出来ちゃいます。
更に本革シートは最上級グレードのTZのみ選択可能なオプションで、本革シートの車両はかなり貴重なんです。
通常のシートよりも固いので腰が悪い方にお勧めです♪
私も腰が悪いので本革シートが大好きです。
気になる方は是非お問い合わせくださいね!
その他にも作成中の95プラドが多数ございます。
こんな色の95プラドを作成したい!というご相談も大歓迎!
ノーマルの95プラドも多数ございます!
お気軽にお問い合わせくださいね!
それでは今日はこのへんで~
⇒ARB4x4 特設ページはこちらへどうぞ!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ランクル中古車入庫情報 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは~
flexdreamランクルさいたま北店の中山です!!
花粉症の自分にとってはとてもつらいこの季節( ゚Д゚)
何かおすすめの対処法あったら教えてください!!
本日は入庫したてホヤホヤな1台をご紹介します!!
H17年式 ランドクルーザー100 VX-LTD

なんとこちらの車両は 特別仕様車 ツーリングエディション!!
何が特別かご説明致しますと、、
特別仕様車専用カラー ブラックツートン

足元はツーリングエディション専用18インチアルミホイール

純正ブラック、専用18インチホイールってだけでも他のランクル100と差がついちゃいますね♪
気になる走行距離としては9.4万キロとランクルとしてはまだまだこれから!!という距離です^^
内装に関しては、特別シートのアルカンターラ生地!!


アルカンターラは例えると、スウェードのような高級感がある生地です♪
触り心地もとても気持ちいいですよ!!
是非、体感しに来てください(笑)
その他、細かいところでは特別リヤスポイラーやスカッフプレート等、名前の通り特別感満載な車両となっております♪♪
この車両はもちろんそのまま乗るのもよし、カスタムベースとしても良しな1台です♪
それではご来店お待ちしております♪
今日はこの辺で~☆
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ランクル100 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは!
さいたま北店の西本です('◇')ゞ
暦の上では立春!
もう春なのに寒いですね・・・。
寒さに負けないHOTな車両が入庫しました!

H14年式 ランドクルーザー シグナス 中期型
5速AT 8.3万km ユーザー直接買取車
各所パーツがレクサス LX470(海外仕様のシグナス)パーツに変わっている1台です('ω')ノ
まずはシグナスの特徴でもある異形4灯ヘッドライトのフェイス!

フロントグリルのエンブレムがLX470同様のレクサスエンブレム!
コーナーウィンカーのオレンジレンズも海外仕様の物です!
リアビューはこんな感じ!

ガナドール4本出しスクエアマフラー!!
リアゲートもフロントグリル同様のレクサスエンブレム!
少し見えづらいんですが・・・

サイドステップのスカッフプレート(上面の樹脂パネル)もレクサスに変更されていますよ♪
内装は・・・

シグナスはランクル100の最上級グレードのような位置付けなので
本革パワーシートやAHC(アクティブハイトコントロール)、シートヒーターなど付いていますよ☺
ホーンパッドもレクサスエンブレムに変更されています☆
海外仕様LX470のパーツに変更されているコチラのお車!
いかがですか??
それでは(^_-)-☆
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ランクル100 ブログ記事一覧はこちら
こんばんは~
フレックスドリームさいたま北店の中山です!
昨年の11月、仕事で行ったふもとっぱらでそとあそび以来、一度もキャンプに行けず、、
僕の今年初キャンプの予定が全然つきません(泣)
そんな中、当店のM様のランドクルーザー80に
ARBルーフトップテント装着させていただきました~


僕が以前ブログでもご紹介したオーバーランダースタイル!!
クルマを使って旅をする人々のことで、各国でも大流行中ですよ~
フレックスドリームが得意としているスタイルです!!
もちろんARBサイドオーニング(タープ)も装着しています♪

これならどこへでも車に乗って旅に行ける、、
男として本当に憧れます!!
冒頭にもあるように、昨年のふもとっぱらでそとあそびで僕自身もARBルーフトップテントを体験してきました♪
大人2人がゆったり寝れるほど広々していて、標準装備のマットがふかふかで寝心地最高ですよ~

気になるテントの設営時間は約15分~20分程度。
簡単に設営方法を説明すると
1.テントを覆っているカバーを外す
2.はしごを伸ばし、地面に下ろすようにして引っ張る
(この段階である程度テントの形ができあがる)
3.フライシートや窓にかける針金を穴にかけるとテントが張れる
以上。
簡単じゃないですか?
慣れるまでは少し時間かかるかもしれませんが、慣れてしまえば本当に簡単ですよ♪
ARB商品のお問合せお待ちしておりまーす!!
今日はこの辺で~☆
世界的オフロードパーツブランドARB4x4
ARB4x4パーツの正規輸入元のフレックス・ドリーム。
フロントバンパー(ブルバー)の他、ルーフラックなどアウトドアによく似合う本格オフロードパーツもラインナップ。
オートキャンプで活躍するルーフトップテントやサイドオーニングなどのパーツも、今後ご用意していきます。
⇒ARB4x4 特設ページはこちらへどうぞ!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ARB×キャンプ・アウトドア ブログ記事一覧はこちら
こんにちわ~
さいたま北の佐々木です。
今日本で最も納期が長いとされるお車が入庫しましたよ~!
お写真はコチラです!

新型ジムニーシエラ ミディアムグレー 5速マニュアル
当店に入庫してすぐにARB4×4のフロントバンパーをインストール中です!
更にリフトアップを施工しましたよ~♪

ショックアブソーバーはオールドマンエミュー40mmUPサスをチョイス!
まだ未完成ですが早くご紹介させて頂きたかったのでブログでご紹介させて頂きました♪
完成が楽しみで仕方がありません!
こちらの車両はイベントの撮影などに使用した後に販売予定となっております。
ですがその後でも欲しいという方は是非お問い合わせくださいね~!
それでは!
⇒ARB4x4 特設ページはこちらへどうぞ!
当店の在庫車はこちらです♪是非ご覧ください
facebook
インスタ
ARB×オフロード ブログ記事一覧はこちら